東京・渋谷「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」“新緑”のデザートコース
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーでは、果実のように甘いセロリや、旬のメロンなどで表現する“新緑”のデザート4品が楽しめる「サザンタワーダイニングで楽しむデザートコース」の販売が始まる。 春を感じるデザートのフルコースを目当てに、渋谷に出かけてみよう。 草木が芽吹く緑の美しい“新緑”をテーマにした…
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーでは、果実のように甘いセロリや、旬のメロンなどで表現する“新緑”のデザート4品が楽しめる「サザンタワーダイニングで楽しむデザートコース」の販売が始まる。 春を感じるデザートのフルコースを目当てに、渋谷に出かけてみよう。 草木が芽吹く緑の美しい“新緑”をテーマにした…
高級フレンチもいいが、昔から変わらずに立ち寄れるフレンチ料理店は貴重な存在だ。 東京お台場のパレットタウンにある、屋内テーマパーク型ショッピングモールとして1999年8月に開業したヴィーナスフォートが、2022年3月、22年の歴史に幕を下ろす。 ヴィーナスフォートの開業以来営業しているカジュアルフレ…
話題の「白井屋 ザ・パティスリー」がクリスマスタルトの予約受付を開始した。 ■白井屋ホテルのフルーツタルト専門店 群馬県前橋のアートデスティネーション「白井屋ホテル」敷地内に、今年2月にオープンしたフルーツタルト専門店「SHIROIYA the PÂTISSERIE(白井屋 ザ・パティスリー)」。 …
すべてがタイトで速度が速い都会生活者には、チルな時間と空間が必要だ。 ■東京・恵比寿にキャンプバー誕生 東京都渋谷区恵比寿、都会の中心で味わう新感覚キャンプ体験を提案するキャンプバー「CityCamp(シティーキャンプ)」が、11月10日にグランドオープンした。運営するCityCamp社は、都会でも…
やみつきになってしまうこと請け合い、毎日でも食べたくなるパンを紹介しよう。パティシエパンブランドでは、「ちぎり塩バター」を発売開始する。 ■食パン専門店が生み出した食卓の新定番 JIPをブランド本部とする「パティシエが作ったパン屋さん」(以下、「パティシエパン」)は、郊外の住宅地に店舗を構える連日売…
様々な業界の構造が大きく変化している時代。パティシエの世界も、インディペンデントな戦略を選ぶ人が増えてきている。 ■菓子製造特化型シェアキッチンと本格紅茶専門店 不動産の売買・賃貸・仲介および空き家活用事業「アキサポ」、シェアキッチン事業などを展開するジェクトワンは、洋菓子の名店「マルメゾン」創業者…
炉端での実演が大好評の海鮮バイキングを堪能してみたい。 HAKODATE海峡の風2階バイキングレストラン「青函市場」では、海鮮料理を中心としてバイキングメニューを提供中だ。 ■絶品!マグロ&サーモンの2種類の鉄板焼き 「お肉は使わない」をコンセプトに、特に4種の食材から選べる炉端での実演コーナーが人…
ギフトにもピッタリな鎌倉発のスイーツのオンラインショップが誕生。 鎌倉駅から徒歩5分の若宮大路沿いにパティスリー「la boutique de yukinoshita kamakura(ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ)」がオープンして半年。次のステップとして、鎌倉から全国へ、マカロンと焼…
秋の味覚の王道である栗を使った、モンブランロールケーキを始めとするホテルパティシエ自慢の新作スイーツが、期間限定で堪能できる。 ウェスティン ルスツリゾートでは、 9月30日 (木)まで、秋が旬の栗とカボチャを中心に使ったスイーツを提供する「栗とカボチャの秋フェア」を開催する。 また、日替わりのスイ…
専門店ならではのこだわりのスイーツを味わえる店が誕生。 ■人気洋菓子店プロデュースの専門店 千里中央駅や江坂駅など阪急千里線沿線に3店舗を構える人気の洋菓子店「シェ・ナカツカ」がプロデュースするかき氷とモンブランの専門店「山ト氷」が、箕面・小野原にオープン。 「山ト氷」のかき氷は「シェ・ナカツカ」の…
旬のフルーツを使ったスイーツで夏を味わう。 ■白井屋ホテルのフルーツタルト専門店 2020年12月、群馬県前橋市に開業した「白井屋ホテル」は、前橋出身の起業家、JINS代表取締役社長の田中仁氏が地域創生を掲げ、さまざまな協力者と共に具現化した、まちのリビングをめざしたホテルだ。 300年以上の歴史あ…
この夏しか味わえない和テイストのスイーツ。 ■デイタイムの和café営業スタート 函館湯の川温泉の「望楼NOGUCHI函館」は、1階のBAR『Long good-bye』でデイタイムの和café営業を開始した。 BAR『Long good-bye』は、年代物のウイスキーからオリジナルカクテルまで種類…
昨今注目のワード「サスティナブル」。 ■老舗旅館が提供するSDGsランチの取り組み 伊東市浮山温泉郷の温泉旅館「ABBA RESORTS IZU-坐漁荘(ざぎょそう)」では、昆布智成氏とともに考案した「サスティナブルランチコース」を、期間限定で販売する。 「サスティナブルランチコース」は、「UN G…
スイーツが好きな人にホテルで楽しめるアフタヌーンティーのプレゼント。 スイーツホテルThe OneFive Villa Fukuoka(ワンファイブヴィラ福岡)は、インルームアフタヌーンティ「夏の思い出2021 “スイーツのちから”」をスタートした。 ■夏のテーマは”旅する時間” 室内…
ザ・キャピトルホテル東急では巣ごもりからレジャーまで使える宿泊プランを展開する。夏のステイホテルにどうだろうか。 ■一味違うホテルでのひと時 ザ・キャピトルホテル 東急では7月1日(木)から8月31日(火)まで、夏の思い出を演出する宿泊プランをラインアップした「ザ・キャピトル サマータイム」を展開す…
シトロエンのコンパクトSUV「C3エアクロス SUV」に、ウィンドウ越しに内装を見ただけでもオシャレ感が伝わってくる特別仕様車、「CUIR(キュイール)」が設定された。 キュイールとは、フランス語で「レザー」、パティシエ用語では「焼く」という意味で、鮮やかなキャメルカラーの魅力が端的に表現されている…