ブクマ必須!お洒落な食のギフトが見つかる専門店オンラインストア5選。こだわりとセンスが光る品を贈ろう

ギフトを贈る際、気持ちを込めるのはもちろんだが、品物にはセンスの良さも取り入れたい。 今回は“おしゃれな食のギフト”に着目し、専門店のオンラインストアを5つピックアップした。 その道のプロが商品に込めた想いとこだわりは本物。どんな人にも喜んでもらえるはずだ。 鳥羽周作シェフ監修の食の専門店「ふつうの…

「sio」の鳥羽シェフが監修した「ふつうの調味料」には、“ふつう”ではない美味しさがある!

一つ星レストラン「sio」の鳥羽周作シェフが監修する「ふつうのショップ」から、第3弾商品として「(ふつうの)塩」と「(ふつうの)ドレッシング」がリリースされた。 オンライン販売は、2月9日(木)からスタート。合わせて、普段使いはもちろん、ギフトにもおすすめな「調味料(4種セット)」もラインナップに加…

夏限定!旬の“檸檬”と“オリーブ”を一緒に搾った「新鮮檸檬オリーブオイル」

旬の搾りたてオリーブオイルで、自宅の味に変化を加えよう。 小豆島にあるオリーブと柑橘の農園「井上誠耕園」が、南オーストラリアの提携農家と共に作った「新鮮檸檬オリーブオイル」を7月1日(金)より90日間限定で販売する。同商品は井上誠耕園の直営店および通信販売で購入可能だ。 新鮮な檸檬が香る、夏限定オリ…

家メシのレベルがグンと上がる「極上にんにく調味料」本山大蒜

今回紹介するのは、家メシのレベルを向上させる調味料。 美食の街、神戸を拠点に中華惣菜を製造し、全国の百貨店に基幹ブランド「四陸(フォールー)」や「チャイナチューボー」を展開するフーズパレットが、元公邸料理人の作る本山シリーズ第2弾となる「本山大蒜(もとやまにんにく)」を販売中だ。 食品添加物不使用の…

自炊のマンネリを打破する新刊『9つの調味料&スパイスがあなたの料理を変える』発売

自炊に慣れてくると、ついつい無難な味付けばかりになってマンネリ感を覚えるもの。 誠文堂新光社は3月8日(火)に、和食、中華、イタリアン、エスニック等、レパートリーが広がる一冊『9つの調味料&スパイスがあなたの料理を変える』を発売する。 新たなおいしさのレシピ 著者のいづいさちこ氏は、料理教室「くにた…

見せる収納でオシャレに食品ロスを防ぐ「La tour ウッド蓋つきジャー」発売

引き出しにしまった食品や調味料など、いつの間にか賞味期限を切らしてしまうことも多い。 雑貨企画・製造・卸を行うスパイスは、タワーのような木の蓋がオシャレな「La tour ウッド蓋つきジャー」全3型を販売開始。デザイン性が高く見える収納で、食品ロスを防ぐことができるアイテムだ。 インテリアに馴染む収…

吉祥寺にラオックスの新業態アジア食品専門店『亜州太陽市場』誕生

コロナ禍で旅行に行けず、アジア各国の味が恋しくなっているアジアン・トラベラー必見。 ■ラオックス新業態のアジア食品専門店 1930年に創業した「ラオックス」は、2009年から総合免税店事業を主軸にインバウンドビジネスのパイオニアとして業界を牽引してきた。 創業91年目を迎える現在、国内リテール事業、…

世界初!自分の家だけの『オーダーメイドだしパック』登場

明治四年創業「尾粂(おくめ)」が、地方初進出。三重県多気郡多気町の日本最大級の食のテーマパークVISONに『無添加商店 尾粂 三重VISON店』をオープンした。自分で配合する、世界でただ一つの「だしパック」を作ってみては。 ■自分で配合『オーダーメイドだしパック』 『無添加商店 尾粂 三重VISON…

美味しさを北海道十勝から全国へ!冷燻でつくる「魔法のマヨネーズ」発売

「冷燻(れいくん)」という特殊な技法を使ったマヨネーズが、十勝で作られている。今までにない味を、自宅で試してみよう。 北海道十勝の地域内総生産向上を目指す地方創生ベンチャーそらは、本年7月に十勝・中札内村に建設した食の工房「十勝冷燻工房」のブランドサイトを8月18日に開設した。 これは「冷燻」の魅力…

新宿駅東南口「るるぶキッチンビルヂング」で北海道釧路のグルメを満喫!

新宿で全国の特産品に出会える空間。 ■全国から厳選した特産品が並ぶ店 新宿駅東南口、もしくはミライナタワー口近くの『るるぶキッチンビルヂング』。その1階にある「酒処 何方此方(どちこち)」は、『るるぶ』編集者が厳選した各地の産品が並ぶ角打ちスタイルの立ち飲み処。 セレクトした商品は、北海道から沖縄ま…

金沢発祥ピザ工房「森山ナポリ」が開発した辛味調味料「ホットチリソース」

「味変」に使える調味料は、いつもの食事を豊かにしてくれる。 ■冷凍ピザの名店が作った辛味調味料 古都金沢・ひがし茶屋街のすぐそば「森山」で生まれた、冷凍ピザの概念を変える、釜焼きピザ工房「森山ナポリ」。 自社サイト販売のみに限定した「冷凍ピザ」は大量生産ではなく、創業時から一貫して「手作り」にこだわ…

1つ星フレンチsio鳥羽シェフ監修の“つけるだけ”で料理になる「ふつうのマヨネーズ」

本来の味がするマヨネーズで、食卓をさらに豊かにしたい。 ■多くの人が実は知らない“本来の風味”を追求したマヨネーズ D2C支援事業EC基板システム「ecforce」を提供するSUPER STUDIOと、代々木上原の1つ星フレンチレストランsioの鳥羽周作シェフが展開する食のクリエイティブカンパニー「…

三陸稀少海藻を練り込んだサステナブルな「フレーバーバター」登場!

海藻に特化したサステナブルブランド、SEASON。 Makuakeプロジェクトで開発した海藻商品「三陸海藻バター」の6月発売を記念して、春の旬の食材に海藻バターを掛け合わせた料理イベント「旅する三陸海藻バター」を、地元・南三陸で5/15(土)に開催する。 ■三陸の稀少海藻を練り込んだフレーバーバター…

年末年始は健康的なごはんを!美味しく栄養たっぷりな冬のグルメセット

年末年始はどうしても暴飲暴食しがち。そんな身体を労る、冬のグルメセットが登場した。 今年は自宅で過ごす時間が増え、少しでも健康的な食生活を!と実践している人も多いだろう。 そんな食卓を、美味しく、栄養たっぷりな食材で応援しようと、「Why_? 下北沢 (ホワイシモキタザワ)」から、『Why_?のグル…

合羽橋の老舗海苔屋発!「初摘み海苔のうまみフレーク」でいつもの料理をアレンジ

おうちごはんを豊かなものにしたいなら、有名シェフも通う老舗海苔屋から登場した、体にやさしいトッピング調味料「初摘み海苔のうまみフレーク」がおすすめだ。 ​創業83年の初摘み海苔専門店「ぬま田海苔」は、簡単なひと手間でいつものレシピを奥ゆきのある味わいにアレンジできるトッピング調味料、『初摘み海苔のう…

上質なトリュフ調味料も!南仏発グルメグロサリーからキャンプを楽しむセットが登場

外出自粛中はおうちキャンプなるものも流行り、家にいながら非日常を楽しめる方法が色々とあることに気づかされた方も多いのではないだろうか。 南仏プロヴァンス発グルメグロサリーブランド「メゾンブレモンド1830」の公式オンラインストアとGINZA SIX メゾンブレモンド1830直営店で、2020年9月3…