大きさにびっくり!まさに「山のような」ザルツブルクの名物スイーツ
モーツァルトやカラヤンが生まれた音楽の街、オーストリアのザルツブルク。 オーストリアの中でも山に囲まれたこの街には、その「オーストリアアルプス」にちなんだ名物があるのだとか。せっかくだからチャレンジしてみよう、ということで名物を探しに出掛けた。 スイーツが食べられる素敵なカフェはいくつもあるが、手間…
モーツァルトやカラヤンが生まれた音楽の街、オーストリアのザルツブルク。 オーストリアの中でも山に囲まれたこの街には、その「オーストリアアルプス」にちなんだ名物があるのだとか。せっかくだからチャレンジしてみよう、ということで名物を探しに出掛けた。 スイーツが食べられる素敵なカフェはいくつもあるが、手間…
2020年は56年振りに東京で開催されるオリンピック・パラリンピックが開催される年。 スポーツに注目が集まる2020年の幕開け、この1年がパワフルで健康な1年になるよう祈念し、2020年の正月三が日限定で、神戸ポートピアホテル「鉄板焼 但馬」にて、神戸牛や豪華食材を使用した1万円の朝食を用意する。 …
都内最高の高さを誇る東京ミッドタウンタワーの最上層9フロアを占めるザ・リッツ・カールトン東京。 ホテル同様、最高の寛ぎを提供する「ザ・リッツ・カールトン スパ 東京」では、東京でのオリンピックイヤーを記念し、日頃からスポーツを楽しむ方々、心身の健康に気を遣う方々に向け、2020年1月1日より、ウェル…
「江戸名所図絵」など、多くの浮世絵の題材として描かれてきた「目黒不動尊」。「お不動さん」と呼ばれて江戸の頃から人気のこの寺を中心に、目黒をぶらりと訪ね歩いてみた。 東急目黒線の「不動前」駅から歩き始め、やがて坂道に着く。高台からぐっと下に向かって降りていくこの坂道が門前道になる。 その坂道の終わりに…
最高の眺めが眼下に広がるインターコンチネンタルズ&リゾーツのバーで最高の年末年始を! 新たな年の幕開けを贅沢に迎えるのにふさわしいインターコンチネンタルホテルのダイニングバーのスペシャルメニューとイベントを紹介。 ■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル カフェ&…
横浜駅周辺にはシティホテルからビジネスホテルまで大小多数点在するが、横浜駅東口に建つのは「ヨコハマプラザホテル」が2017年に営業を終了してからはビジネスホテル「Keikyu EX Inn 横浜駅東口」のみ。 今回は横浜駅からのアクセス抜群の「Keikyu EX Inn 横浜駅東口」を紹介しよう。 …
厳寒の時期だけにできる氷で作られた本格的なアイスBarで大人の冬を愉しんでみよう。 北海道にあるリゾートホテル「ラビスタ大雪山」と「ラビスタ阿寒川」では、氷で作られた本格的なアイスBarを期間限定でオープン。 ■幻想的な非日常空間を演出 アイスBarはホテルの敷地内に氷のドームを築き、…
開業20周年を迎えたリゾートホテル「ザ・ナハテラス」。新たな魅力創りとなる、アネックス棟をオープンした。 ホテル敷地内に建つアネックスには、リニューアルオープンする鉄板焼レストラン「龍潭」をはじめ、“New Okinawan Grill”をコンセプトとしたタパス&チャコールグリ…
箱根や丹沢からの栄養豊富な水分が流れ込む相模湾は、多様な種類の魚が回遊し、季節ごとに旬の魚が獲れる自然の恵みが多い湾だ。 箱根の連なる山々と豊潤な海に囲まれた小田原にある「ヒルトン小田原リゾート&スパ」のブラッセリー「フローラ」では、2019年12月26日から来年3月5日まで「相模湾近海の地…
令和最初の年越しはあなたはどこで過ごす? 静岡県御殿場市にある「御殿場プレミアム・アウトレット」内に『HOTEL CLAD(ホテル クラッド)』と、日帰り温泉『木の花の湯(このはなのゆ)』がオープン! 国内最大規模の「御殿場プレミアム・アウトレット」の敷地内の高台に建つ8…
クリスマスやバレンタイン、特別な思い出の日など、ふたりの時間を大切に過ごしたい日におすすめの宿泊プランが登場。 ザ・プリンス さくらタワー東京では来年2月29日まで「~おこもりBOX付き~Nordic Holiday Stay」プランを発売中だ。 ■思わず笑顔になる、女性ホテリエが用意したとっておき…
古くから「厄除けのお大師さま」として知られる、「川崎大師」。初詣の帰りに川崎大師名物「住吉の久寿餅」を買って帰るのも楽しみ。 その「住吉の久寿餅」とコラボレーションしたお正月スイーツ2種類を、川崎日航ホテル7階のバーラウンジ「夜間飛行」のティータイムに販売する。 ■バーラウンジ夜間飛行…
日本有数の電気街として発展し、アニメやアイドルといった世界に誇るオタク文化の聖地として有名な秋葉原。近年では都市再開発により秋葉原駅周辺には複合ビルが建ち並び、観光地やオフィス街に変化しつつ、一般客や観光客向けのカジュアルな店も多数。 今月12日には、秋葉原駅から徒歩3分、駅の高架下にホテル「UND…
クリスマスイルミネーションが美しいこの時期。空から煌めく街を眺めてみては。 エアモビリティの交通プラットフォームを開発するAirXは、広島エリアで2019年12月21日から25日の5日間、広島市内イルミネーションを堪能できる、クリスマス限定遊覧プランを販売する。 AirXは現在、東京、横浜、京都、大…
横浜駅構内や周辺は長年に渡り工事が続いていて、横浜駅の西側に広がるかつての「ダイヤモンド地下街」は相鉄ジョイナスへと統合され、2020年に開業予定の横浜駅の新たなランドマーク「JR横浜タワー」(駅前棟)と「JR横浜鶴屋町ビル」(鶴屋町棟)も建設が急がれている。 今回は今後も変貌を遂げる横浜駅から徒歩…
トヨタの高級フルサイズワゴン、新型「グランエース」が12月16日に発売された。グランエースには3列6人乗り/4列8人乗りというバリエーションが用意され、リムジン感覚のミニバンとして多人数での快適な移動を実現する。 とはいえ一般ユーザー向けというよりは、主にホテルや旅館などの送迎&観光や、VIPや芸能…