チェコのビールの街で泊まる、ビール工場直営ホテル

「České Budějovice(チェスケー・ブジェヨヴィツェ)」という街は、チェコの首都であるプラハから南下してオーストリアに向かう途中にある。 南ボヘミア州最大の都市で、様々な工業製品、とりわけ「Budweiser Budvar(ブドヴァイゼル・ブドヴァル)」というビールで有名な街だ。 「Bu…

京都寺町「御所 雲月」で春を感じる懐石料理をいただく

昨年3月の末、京都の桜を観に出かけた。   京都御苑の桜を鑑賞しどこで昼食をいただこうか思案していた際、仙洞御所の受付の方が手隙になったところを見計らって近隣でランチにおすすめの店を聞いてみた。 いくつか挙げていただいた候補の中から懐石料理がいただける「御所 雲月」に伺うことに。 &nbs…

今いちばん欲しいスーツケース!フランスから「KABUTO」日本初上陸

「指紋ロック」や「パソコン充電」「拡張機能」など、旅人にありがたい機能が充実しているスーツケースが登場。 仏発スタートアップにより開発された、次世代スーツケース「KABUTO」のクラウドファンディングキャンペーンがCAMPFIREにて2月18日より開始。拡張機能や、市場もっとも静かなタイヤ、指紋ロッ…

新潟県長岡市にある「魚のアメ横」寺泊魚の市場通りを散策

「魚のアメ横」とも言われる海の幸が楽しめる「寺泊(てらどまり)魚の市場通り」。国道402号線沿いにある海産物市場で新潟でも人気の観光スポット。   国道を挟んで日本海側に用意された広い駐車場には、大型の観光バスや県内はもちろん県外からの乗用車も多く駐車している。 地魚をはじめ全国の海産物、…

日本三大桜のひとつ根尾谷の淡墨桜を鑑賞

「日本三大桜」のひとつ根尾谷(ねおだに)の「淡墨桜」は、「三春滝桜」(福島県田村郡三春町)、「山高神代桜」(山梨県北杜市)とともに、大正11年10月12日に国の天然記念物に指定された。 樹齢は1,500余年、幹回りは9メートルを超える巨樹。 花の色は蕾のときは薄いピンク、満開の時は白色、散りぎわには…

鶴岡八幡宮が目と鼻の先に!サブリース方式による「源ホテル鎌倉」がオープン

都内からも足を運びやすく、休日デートにもぴったりな鎌倉。 そんな鎌倉エリアに、サブリース方式による宿泊施設「源(GEN)ホテル鎌倉」が2020年3月26日(木)にオープンする。 同ホテルは、2017年3月に竣工した地上3階建ての既存物件の2・3階部分を小田急電鉄が賃借し、ホテル仕様にコンバージョンし…

桜の季節を静かに楽しむ…TRUNK(HOTEL)の限定メニューが逸品揃い

今年は新型コロナウイルスの影響でお花見も自粛ムードになりそうな様子だが、こんな時こそ各自で心静かに桜を愛でてみるのもいいかもしれない。 渋谷区・神宮前にあるスタイリッシュなホテルTRUNK(HOTEL)では、館内の各ショップで春の期間限定スイーツやコーヒーの提供がスタートする。 館内の串焼屋TRUN…

今年の花見は客室から。プリンスホテルでは桜を愛でる宿泊プランなど販売

今年は人で賑わう花見を避けたい方も多いだろう。プライベートな部屋から花見が楽しめるプランはいかが。 ■ホテル庭園の染井吉野が開花 ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の日本庭園で、3月12日、ホテル開花基準木に定めている染井吉野が7輪ほど開花した。…

銭湯×相撲がコンセプト!ホームシェアリング施設「DOSUKOI」が原宿にオープン

日本の良さを語る上で、銭湯と相撲はかかせない。 そんな二つの要素がコラボした、新たなホームシェアリング施設“MOSHI MOSHI ROOMS 第3弾「DOSUKOI」”が原宿にオープンした。 ■銭湯と土俵がリアルに再現され、非日常を演出 日本の伝統文化である“相撲”と“銭湯”を掛け合わせた部屋には…

家呑みを贅沢に。青森の銘酒「田酒」専用おちょこを津軽びいどろが作成!

時期柄、家呑みが増えたという人も多いだろう。せっかくなら、うまい日本酒を、こだわりの酒器で楽しみたいものだ。 1949 年、漁業用の浮玉(うきだま)製造から始まった北洋硝子が、青森の銘酒「田酒」を醸造する創業明治11 年の西田酒造店とのコラボレーションをし、“おちょこ” を制作した。 長年の浮玉製造…

人混みや場所取りを気にせず、気軽に桜見物「お花見タクシー2020」運行!

コロナで行動の自粛が求められている。 これからやってくる桜の季節、人混みにいくのもどこか憚られるもの。 それなら、今年の春は、プライベートな空間で楽しむ「お花見タクシー」の利用はいかがだろうか。 第一園芸と日本交通は、都内の桜名所を満喫できる観光タクシー「お花見タクシー2020」を期間限定で運行。 …

京都・今宮神社で春を愛でながら「あぶり餅」でほっと一息

疫病や厄災退散、織物の神様を祀り、また「玉の輿」の逸話で女性に人気の「紫野今宮(いまみや)神社」。4月には「やすらい祭」が開催され、多くの尊崇を集めている神社だ。 中心部から離れているお陰でとても落ち着いていて、つい行きたくなるのである。 本社は健康や良縁祈願にご縁があり、その隣の「疫社」は素盞嗚尊…

京都・祇園発!きな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が東京初上陸!

香り高い自家焙煎のきな粉を使ったきな粉専門スイーツ店「吉祥菓寮」の東京1号店が4月10日、六本木にオープン。東京でしか味わえない限定メニューも登場する。   ■国産大豆の美味しさをお届け 吉祥菓寮は、自家焙煎きな粉を使用したきな粉スイーツ専門店。1934年に北川徳次郎が日本で初めて「煎り大…

旧ベルコモンズ跡地に『THE AOYAMA GRAND HOTEL』オープン

洗練された空間と多彩なレストランを揃えたホテルが青山に誕生する。 ファッションやカルチャーの発信地として世界中の人々が集う青山・外苑前にTHE AOYAMA GRAND HOTELが7月にオープン。   ■旧青山ベルコモンズ跡地の新たなシンボル 6th by ORIENTAL HOTEL …

防災に役立つ高機能アウトドアギア「防災グッズとして役立つ最新キャンプ用品」ランキング発表!

2011年3月11日の東日本大震災の発生から丸9年。その後も地震や台風・雪害など自然災害の話題が絶えない中、防災グッズとして役立つ最新キャンプ用品に注目だ。 ■防災グッズとして役立つ最新キャンプ用品 被災した場合でもすぐに支援を受けられるとは限らないため、被災直後の数日間は自力で対処できるよう、最低…

三千坪の日本庭園に佇む甲府の迎賓館「常磐ホテル」

甲府の温泉郷、湯村温泉はおよそ1200年前に弘法大師が開湯したと伝わる。武田信玄公のかくし湯の筆頭として知られ、葛飾北斎の「勝景奇覧 甲州湯村」にも描かれた。豊富な湯量を誇り、源泉掛け流しの宿も多い。 今回は皇室の方々も度々利用される「常磐(ときわ)ホテル」を紹介しよう。   「常磐ホテル…