ビールがすすむ!丸の内のビアホールでチキンづくしのメニュー
東京・丸の内。高層ビルの間から奇跡的にのぞく空と、煌びやかな仲通りを見下ろす場所に、集い・憩い・遊ぶ、パブリックなスペース「東京ビアホール&ビアテラス14(いちよん)」がある。 初夏の今「COEDOビール」とのペアリングにこだわった「チキンフェア」がスタート!14シェフがこだわった調理法で仕上げたメ…
東京・丸の内。高層ビルの間から奇跡的にのぞく空と、煌びやかな仲通りを見下ろす場所に、集い・憩い・遊ぶ、パブリックなスペース「東京ビアホール&ビアテラス14(いちよん)」がある。 初夏の今「COEDOビール」とのペアリングにこだわった「チキンフェア」がスタート!14シェフがこだわった調理法で仕上げたメ…
世界中の子供たちに愛されている、ディック・ブルーナの絵本。お母さんに読んでもらった記憶がある人も多いのでは? 絵本に登場する可愛いミッフィーのお花屋さん「フラワーミッフィー」の期間限定店が、JR山手線内3駅(品川駅、新宿駅、池袋駅)にてオープン。母の日にあわせた限定ギフトが揃う。 ■ミッフィームース…
ヒルトンのコレクションブランド「Curio Collection by Hilton(キュリオ・コレクションbyヒルトン)」が日本に初進出した。 「旧軽井沢ホテル」をリブランディングした「KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton」はJR軽井沢駅北口…
夏の前の少し早い花火大会をホテルの部屋からゆったりと鑑賞するのもオツなもの。 相模湾を眺める伊豆山標高361メートルに建つラグジュアリーブランド「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」。 森の中に佇む邸宅のような寛ぎを、洗練された設えと厳選されたこだわりの調度品・プライベートな温泉で心身を解放する客…
「きろかろ」という言葉をご存知だろうか? これは青森の方言で「きょろきょろ」という意味である。 今夏、青森の文化を満喫する宿「星野リゾート 青森屋」の敷地内にある公園で開催される「きろかろ散歩」(6月1日〜8月31日)というイベントをご紹介しよう。 ■星野リゾート青森屋 とは? 青森県三沢市に位置す…
「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」では、鶏・豚・牛よりメインをチョイスできる限定コースと、ビールやスパークリングワインのフリーフローを堪能できる「肉×ハマテラス」を開催。 「プリンセス」をイメージしたアフタヌーンティーも期間限定でお目見えする。 ◆1日5…
カクテルイベントはここ10年ロンドンをはじめとした様々な都市で開催され、バー文化やカクテルが楽しめるイベントとして人気だ。 「進化するクラフトカクテル」を体験することを目的に昨年よりスタートした「東京カクテル7デイズ」。 2回目の開催となる「東京カクテル7デイズ 2018」は、さらに規模を拡大して、…
SNSをきっかけに話題となった瀬川三十七の「動く浮世絵」。国内外から注目を集める同シリーズで、新たなプロジェクトとしてGIFMAGAZINEが「世界四十六景」を制作していくことが発表された。 「世界四十六景」は、瀬川本人が浮世絵の中で世界を旅しながら、現代(=浮世)の四十六景を描くという壮大なプロジ…