宮迫博之氏が絶賛!高品質・高原価・低価格なメンズスキンケアブランド「the COST(ザ・コスト)」

「日本発、世界へ」をビジョンに掲げる200dots International社が手がけるスキンケアブランド「the COST(ザ・コスト)」は、アンバサンダーとしてタレントの宮迫博之氏を新たに迎えることになった。 本記事では、「ハリツヤのある肌を仕事先で褒められることが多くなった」と語る宮迫博之氏…

美容男子も注目! マスクの圧ですっきり顔が叶うスキンケアブランド「SEKKO MAGIC」デビュー

「石膏」がもつ美容効果と、美人の湯として名高い「榊原温泉」に、最新の原料研究・皮膚研究を掛け合わせ、自宅にいながらサロン級の美容体験ができるスキンケアブランド「SEKKO MAGIC(セッコウマジック)」のスキンケアライン全4種が11月26日(土)に発売される。 温熱効果&サウナ効果をもたらすシート…

【まとめ】2022年の冬は東京・神奈川でアートを堪能!感性を刺激する個性的な作品と巡り合えるイベント5選

肌寒くなり、家にばかり篭りがちになる冬シーズン。こんな時季は、新たな刺激を求めてアートを探しに街へ出かけてみるのはいかがだろうか。 今回は、2022年の冬に都心で楽しめる展覧会やアートイベントを紹介。12月初旬までのイベントもあるので、気になった際は早めに足を運びたい。 <東京・渋谷>造形作家・麟太…

<300枚限定チケット販売中>渋谷で初日の出&初詣!「SHIBUYA SKY」地上46階で迎える2023年

新年最初の朝日と初詣を都心で迎えることで、思いを新たにすることができる。 2023年1月1日(日)、「渋谷スクランブルスクエア」の14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY(渋⾕スカイ)」で初日の出の鑑賞と初詣の特別イベントを開催する。300枚限定の特別入場チケットが販売…

若きゴッホの苦悩を描く―劇作家・三好十郎さんの名作戯曲 劇団文化座『炎の人』2023年1月上演決定!

劇団文化座公演163『炎の人』の、東京・俳優座劇場での上演が決定した。公演期間は2023年1月11日(水)から1月18日(水)までで、チケットはカンフェティで12月5日(月)より販売開始予定だ。 文化座が描く若き日のゴッホを鑑賞しよう。 劇作家・三好十郎さんの代表作と謳われる『炎の人』 劇団文化座は…

【2022年冬まとめ】女性へのプレゼントにもおすすめ、上品でおしゃれなクラフトジン5選

昨今、クラフトジンがブームとなっている。その背景は、ジンの香りづけに使用するボタニカルの自由度の高さにある。これにより、地域の特産品を活かした商品が多数発売されている。 今回は、ギフトにおすすめのおしゃれなクラフトジンを5つ厳選した。 商品ならではの香りや味わいが楽しめるクラフトジンを、大切な人への…

日本一の栗「いばらきの栗」を使って有名レストランの一流シェフたちが手がけた珠玉のメニューに舌鼓

栽培面積・生産量ともに日本一を誇る茨城県の栗を使って、「ミシュランガイド」掲載店など都内各所の有名レストランが料理を創作。11月末まで茨城県産の貯蔵栗を使ったメニューの数々が味わえる。 栗の品種名をいくつ知っていますか? 茨城県は、栽培面積・生産量ともに日本一(*1)を誇る栗の一大産地。笠間市、かす…

ここでしか買えないシューズも!伊勢丹新宿店でBUTTERO(ブッテロ)のポップアップ開催

2年間の沈黙を破り、イタリア・トスカーナのレザーブランド「BUTTERO(ブッテロ)」が日本に再上陸。 11月30日(水)~12月13日(火)の期間、伊勢丹新宿店でしか買えない期間限定のポップアップを開催する。 伊勢丹新宿店でBUTTEROのポップアップを開催 ポップアップでは国内展開3シーズン振り…

和と洋の世界が融合!京都の重要文化財を活用した「光と食のアンサンブル~花宵の宴 Directed by NAKED~」

12月10日(土)から12月25日(日)の期間、京都国立博物館にて「光と食のアンサンブル~花宵の宴 Directed by NAKED~」が開催される。 建物の形状を活かした立体的なプロジェクションマッピングに加え、会場限定の京都スイーツも味わえるなど、和と洋の魅力が美しく調和した“京都ならでは”の…

わずか0.5秒で組み立て完了!パコッと開くマルチなウッドストーブ「PACOTグリル」が登場

「キャンプブランドCGK」から、薄く軽量で、組み立て簡単なウッドストーブ「PACOTグリル」が登場。わずか0.5秒で組み立てが完了する同製品は、11月22日(火)よりamazonにて販売中だ。 開発者は、アウトドア好きのロボット工業系の機械設計者。工業系の設計で培ったバランス感覚を武器に、軽薄短小・…

「iPhone14」シリーズで一番人気の機種は?カラーは?「デジクル」のアンケート調査結果を発表

iPhone14、Plus、Pro、Pro Maxが10月に発売され、早速愛用している人も多いのはないだろうか。 ガジェットブログ「デジクル」が、iPhone14シリーズを購入した人を対象に「実際に購入した機種は?」「選んだカラーバリエーションは?」などのアンケートを実施した。早速、その結果を紹介し…

太宰府天満宮の屋根に「森」が出現!「御本殿」令和の大改修にともない特別な「仮殿」を建設

学問・文化芸術・至誠の神として広く仰がれている菅原道真公(天神さま)を祀る「太宰府天満宮」。 同宮では、菅原道真公に縁の深い25という数にちなみ、25年ごとに式年大祭を執り行い、ご神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきた。 2027年には、菅原道真公が薨去されてから1,125年という大きな…

入浴が身体を乾燥させる原因!?浸かるだけで全身うるおう美容液のような豆乳バスミルクが気になる

お風呂に浸かるだけで全身うるおう美容液のような豆乳バスミルクが誕生! 長年にわたって豆腐・豆乳を研究してきた「豆腐の盛田屋」から、オリジナル豆乳発酵液をはじめ、セラミドやしゃくなげ花酵母エキスなどの保湿成分を贅沢に配合した入浴料「豆花水 しゃくなげ花酵母 豆乳バスミルク」が、12月1日(木)に発売さ…

世界遺産「知床」を一望できる絶景サウナで、ととのうを超えた“とこのう”に浸ってみたい!

世界遺産の知床を一望できる絶景サウナ「北こぶし知床 ホテル&リゾート」が、サウナシュランによる“いま行くべき全国のサウナ施設”に2年連続でランクインした。 好奇心旺盛なサウナー諸氏なら、日本最北端の「知床」ならではの、ととのうを超えた“とこのう”に注目だ。 オホーツク海や流氷が楽しめる絶景サウナ 2…

RRならではの走りも楽しい!フォルクスワーゲン初のフル電動SUV「ID.4」がついに日本上陸

フォルクスワーゲン初のフル電動SUV「ID.4(アイディ フォー)」が、いよいよ日本の道を走りだす。 日本仕様では、航続距離やモーター出力が異なる2つのグレード、「Lite」と「Pro」を設定。また、両グレードに設定される導入記念の「ローンチエディション」には、家庭用普通充電器の設置費用10万円サポ…

冬のコーディネートに和のテイストをプラス!スーツ生地なのに丸洗いできる「着物ガウン」

着物は着付けが必要な上に、歩きづらく、着崩れる。 その全てを解決した「着物ガウン」がクラウドファンディングサービス「KICKSTARTER」に登場した。 着物にこだわる巧流社がクラウドファンディングを開始 巧流社は「着物をファッションに」をコンセプトに、着付けのいらない着物などを扱うカジュアル着物ブ…