ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」がついに開業!

ヒルトンが誇る最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」が、ついに日本初上陸を果たした。

4月3日(木)、「ウォルドーフ・アストリア大阪」がJR大阪駅に隣接する複合施設「グラングリーン大阪」南館パークタワー内に正式オープン。ヒルトンが大阪市内でホテルを構えるのはこれが5軒目にあたる。国内外の旅行者から一躍注目を集めるホテルとなりそうな予感だ。

世界中から支持を得る「ウォルドーフ・アストリア」

「ウォルドーフ・アストリア」は、1893年にニューヨークで誕生した由緒あるホテルブランド。現在はビバリーヒルズやローマ、カイロ、バンコクなど各国の都市で34軒展開しており、世界中のセレブから支持を得ている。

ホテル業界では今では当たり前とすらされている客室内のバスルームや24時間のルームサービスといったスタンダードは、実は「「ウォルドーフ・アストリア」」が生み出したもの。

大阪でもその伝統を受け継ぎ、パーソナライズされたエレガントなサービスで、ゲストらに極上の体験を届ける。

「ウォルドーフ・アストリア大阪」がついに誕生

今回誕生した「ウォルドーフ・アストリア大阪」は、前述の通りJR大阪駅に隣接する施設内にあり、JR大阪駅うめきた地下口から徒歩約4分という好立地に位置する。京都や奈良など関西圏の観光地へのアクセスも抜群だ。

和と洋の要素を組み合わせた客室に宿泊

31~38階に広がる全252室の客室は、46平米のデラックスルームから193平米のプレジデンシャルスイートまで多彩な構成。

インテリアは香港を拠点に活躍するアンドレ・フー氏が手掛けており、アールデコの華やかさと日本建築の静けさが融合する特別な空間に仕上がっている。組子細工や和紙を用いたヘッドボードにも注目だ。

多彩な館内施設で最高のひとときを

館内には多彩な施設が揃う。

例えばスパ「ウォルドーフ・アストリア・スパ」では、癒しの香りとウェルネスプログラムが融合したアロマセラピーを体験できる。この他、屋内プールやフィットネスセンター、ライブラリーなども完備。非日常のひとときを日常の延長線上で感じられる設計となっている。

そしてダイニング体験もまた、このホテルの大きな魅力のひとつだ。

ラウンジ&バー「ピーコック・アレー」では、眼下に広がる大阪のパノラマビューとともに、贅沢なアフタヌーンティーやホテル伝統のカクテルを楽しめる。

「ジョリー ブラッスリー」では、洗練されたクラシックなビストロ料理、そして時代を超えて愛される味をモダンにアレンジした特別メニューを提供する。

この他、「月見」は寿司と鉄板焼という日本料理を一挙に楽しめるのが魅力。個室でのプライベートな食事も可能で、記念日やビジネスシーンにもぴったりだ。

最後に「ケーンズ&テイルズ」では、ジャズの時代を彷彿とさせるクラシックなドリンクを味わいながら、夜景をしっぽりと眺めることができる。

大阪で特別な宿泊を体験してみたい人は、一度「ウォルドーフ・アストリア大阪」へと足を運んでみてほしい。

ウォルドーフ・アストリア大阪
所在地:大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪 南館パークタワー
公式サイト:https://www.hilton.com/ja/hotels/osawawa-waldorf-astoria-osaka/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000033161.html

(IKKI)