世界最高賞の受賞を記念した限定ラベルのクラフトジン「ohoro GIN(スタンダード)記念ラベル」

北海道のニセコ蒸溜所が製造するクラフトジン「ohoro GIN(スタンダード)」は、国際的なジンの品評会で、日本初の部門別最高賞を受賞。

そして6月初旬、受賞を記念した限定ラベル製品「ohoro GIN(スタンダード)記念ラベル」を発売する。

クラシックジン部門での受賞名を大胆にあしらったラベルは、ジャパニーズジン好きにとっても記念になるだろう。

上質な軟水に恵まれた、自然豊かな土地でのジン

ニセコ蒸溜所は、国定公園ニセコアンヌプリと国立公園羊蹄山に囲まれた世界的なスノーリゾート地・ニセコ町で2021年より製造を開始した。

豪雪地帯ならではの上質な軟水に恵まれており、道内でも気温が下がりすぎない土地柄を活かし、上品で繊細な、バランスの取れたウイスキーづくりを行うとともにクラフトジンも醸造している。

「ohoro GIN」シリーズは、今回受賞した定番の「スタンダード」のほか、数量限定品「ニホンハッカ」と季節限定品「ラベンダー」の3種がある。そしてボタニカルには、ニセコ町産のヤチヤナギやニホンハッカを使用している。

世界最高賞を記念した「ohoro GIN」特別ラベル

「ohoro GIN(スタンダード)」は今年2月、イギリス・ロンドンで開催された国際的なジンの品評会「World Gin Awards 2024(ワールド・ジン・アワード2024)」のクラシックジン部門において、部門別最高賞となる「World’s Best」(ワールドベスト)を受賞した。

同品評会で世界最高賞を受賞したのは、国産のジンとして初めてのこと。

今回、そうして日本のクラフトジンが世界で評価されたことを、より多くの人に知ってほしいと、受賞を記念した特別ラベル製品を企画し、期間限定で販売することになった。

記念ラベルは、黄色で大きく受賞名「CLASSIC WORLD’S BEST」をあしらったデザインとなっている。

この限定ラベル製品は、6月から11月末までの製造出荷品として、期間限定でニセコ蒸溜所をはじめ全国の「ohoro GIN」取扱店で販売する。

日本のクラフトジンが世界に認められた栄誉を味わいたい。

ohoro GIN(スタンダード)記念ラベル
販売期間:6月初旬〜11月末
品目:スピリッツ
アルコール分:47%
容量:720ml
価格:4,620円(税込)
公式サイト:https://niseko-distillery.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000085884.html

(田原昌)

※同商品は通常品とはラベルのみが異なり商品内容に変わりはない