66カ月熟成したスパークリングも登場!「北海道ワイン」創立50周年記念限定商品が発売

北海道ワイン社が創立50周年記念として醸造したワインが、5月21日(火)より数量限定で発売。

第1弾として、熟成期間66カ月の瓶内二次発酵スパークリングワイン「トラディショナルメソッド北海道スペシャルキュヴェ」と、余市町の葡萄作りの匠シリーズ「創立50周年記念3本セット」を、公式オンラインショップと醸造所のショップにて販売中だ。

「トラディショナルメソッド北海道スペシャルキュヴェ」内容量:750ml、価格:11,000円

「トラディショナルメソッド北海道スペシャルキュヴェ」内容量:750ml、価格:11,000円

北海道ワイン社から50thアニバーサリーワインが発売

北海道小樽市にある北海道ワイン社は、今年で創立50周年を迎えた。これを記念して醸造したワインを、公式オンラインショップ、同社醸造所内の「おたるワインギャラリー ショップ」などで販売している。

第1弾として販売するワインは、創立50周年記念デザインBOX入りのため、贈り物にも最適だ。

長期熟成した瓶内二次発酵スパークリングワイン

「トラディショナルメソッド北海道スペシャルキュヴェ」は伝統的な瓶内二次発酵方式(トラディショナルメソッド)で醸造したスパークリングワイン。使用するブドウは北海道浦臼町にある直轄農場が育てた「ピノ・ブラン」「シャルドネ」を主体としている。

ベースとなるワインに糖分と酵母を加え、自然な炭酸ガスを発生させる工程(ティラージュ)の後、66カ月長期熟成させた、深みと旨みを感じられる辛口の味わいだ。

ラベルは黒をベースにゴールドをあしらい、記念醸造にふさわしい重厚感のあるデザインを採用した。限定1,247本で、公式オンラインショップと醸造所ショップにて販売している。

余市葡萄作りの匠シリーズ「創立50周年記念3本セット」

「創立50周年記念3本セット」は、北海道余市町「葡萄作りの匠」シリーズのワイン3本がセットになっている。

「北島ヴィンヤード ケルナー2022」は契約農家・北島秀樹氏が栽培したケルナー種を使用。ケルナーならではの柑橘のような酸味と香りを生かし、辛口で仕上げた。

「田﨑ヴィンヤード ピノ・ノワール2022」は契約農家・田崎正伸氏が栽培したピノ・ノワール種を使用し、オーク樽で熟成させた。ピノ・ノワール特有の果実感と旨みが感じられる味わいだ。

「宍戸ヴィンヤード ツヴァイゲルト2023」は、余市町の「葡萄作りの匠」宍戸富二氏の栽培したツヴァイゲルト種を使用し、木樽を使わずブドウの果実感を生かして醸造した。バランスの良いミディアムボディの味わい。

同商品は公式オンラインショップと醸造所ショップ限定で、2024セットを販売している。なお、単品での販売は行っていない。

「創立50周年記念3本セット」内容量:各750ml、価格:5,500円

「創立50周年記念3本セット」内容量:各750ml、価格:5,500円

第2弾の記念ワイン4種も7月に発売

さらに、50周年記念特別醸造ワイン第2弾として、北海道産ブドウを醸造したワイン4種を創立50周年記念感謝価格にて7月12日(金)より全国販売する。北海道産ブドウ100%で、ツヴァイゲルト、ロンド、ケルナー、ミュスカなどワイン専用種を主体とした、高品質なワインのセットだ。

各720ml/各1,430円

各720ml/各1,430円

この機会に、アニバーサリーを祝した特別なワインの味を試してみよう。

公式オンラインショップ:https://hokkaidowine.shop/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000140719.html

(hachi)

※各ワインとも在庫が無くなり次第販売を終了
※表示価格はすべて税込