奥深いスコッチウイスキーの世界へ。「プルマン東京田町」で期間限定ウイスキーフェアを開催

知れば知るほどさらに興味がわいてくる、奥深いウイスキーの世界。

港区芝浦のプレミアムライフスタイルホテル「プルマン東京田町」では、12月31日(日)まで「ウイスキーフェア~シングルモルトの魅力~」を開催する。ブレンデッドウイスキーとヴァッテッドウイスキー、そしてそのキーモルトを楽しめる。

「プルマン東京田町」で味わうスコッチウイスキー

JR田町駅直結の「プルマン東京田町」は、2018年10月にフランスを本拠地とするホスピタリティグループ「アコー」のプレミアムブランドとして日本に初上陸した。

「歌舞く」をコンセプトにした和モダンのデザインや、美しい坪庭を望むエグゼクティブラウンジ、旬の食材を使った芸術的な料理が楽しめるカジュアルダイニングなどの上質なファシリティは開業以来、高い評価を得ている。

中でもラウンジ&バー「JUNCTION(ジャンクション)」は、ロビー、チェックインカウンター、バー、ラウンジをシームレスにつなぐ開放的なスペースだ。

本フェアでは、複数の異なる原酒をブレンドして作られるスコッチウイスキー「ブレンデッドウイスキー」や「ヴァッテッドウイスキー」、それらのキーモルトとなる「シングルモルトウイスキー」を提供するほか、ホテル全館対応のボトルキープサービスを実施する。

ブレンデッドウイスキーとは、複数の原酒から生まれるウイスキーのこと。そしてヴァッテッドウイスキーとは、モルトウイスキー同士やグレーンウイスキー同士を混ぜ合わせたウイスキーだ。今回は、ブレンデッドとヴァッテッドの2種類と、それぞれのキーとなるシングルモルト2種類を用意する。

「ジョニーウォーカー ゴールドラベル リザーブ」は世界的な賞を複数回受賞しているジョニーウォーカーの上級ライン。クリーミィなスムースさが特長で、繊細な蜂蜜やフルーツを連想させる甘さに始まり、最後はジョニーウォーカーらしく微かなスモーキーさも感じられる。

価格はグラス¥1,500、ボトル¥15,000。キーモルトである「クライヌリッシュ14年」はグラス¥2,000、ボトル¥20,000だ。

「モンキーショルダー」はヴァッテッドウイスキーのひとつ。グレーンを入れず、100%シングルモルト同士だけを混ぜている。

コクのあるまろやかなお酒で、スコットランドから3種類の最高のシングルモルトを選び、完成された27樽のバッチでブレンドして造り上げられた。価格はグラス¥1,500、ボトル¥15,000。キーモルトとして「ザバルヴェニー12年ダブルウッド」をグラス¥2,000、ボトル¥20,000で用意する。

「馴染みの客」というステイタスを楽しめるボトルキープ

また、「馴染み」や「常連」など客と店舗の信頼関係にもとづいた日本独特の文化とされるボトルキープサービスを提供。JUNCTIONで購入したボトルをホテルで保管してくれる。

次回来店時にはJUNCTIONはもちろん、レストラン「KASA」、ルーフトップバー「PLATFORM9」、宿泊者限定エグゼクティブラウンジにて利用可能で、スタッフへ名前を伝えるだけで席までキープボトルが届けられる。

週末には不定期でDJライブも開催中。ライブリーな音楽とともにウイスキーを味わえる。「馴染み客」としてシングルモルトを楽しむ一夜はいかがだろうか。

ウイスキーフェア~シングルモルトの魅力~
期間:開催中~12月31日(日)
時間:日曜日~水曜日 11:30-23:00(飲み物 LO 22:30)、木曜日~土曜日 11:30-22:00(飲み物 LO 21:30)
場所:プルマン東京田町「JUNCTION」
所在地:東京都港区芝浦3-1-21
アクセス:JR田町駅直結徒歩1分、都営地下鉄三田駅徒歩3分
公式サイト:https://www.pullmantokyotamachi.com/ja/restaurants-bars/junction/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000170.000052177.html

(SAYA)

※価格はすべて税込
※シートチャージ、サービス料はなし
※ボトルキープサービスの保管期間は3か月で、インルーム、宿泊部屋にボトルを持ち込む場合は預かり対象外