【まとめ】思い出作りを沖縄で。この夏行きたい、アクティビティ満載のリゾートホテル5選

沖縄といえば、夏旅行の定番スポットの一つ。今回は、そんな沖縄旅行におすすめしたいアクティビティ満載のリゾートホテルを5つ紹介したい。

打ち上げ花火や定番のマリンアクティビティをはじめ、期間限定のナイトプールや極上のウエルネスプログラムなど、沖縄だからこそ楽しめるコンテンツに厳選した。

目次
部屋から花火を堪能!「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」
ナイトプールやプールサイドBBQも!「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」
ビーチや砂浜でのアクティビティを満喫!「ホテル日航アリビラ」
プールサイドで食体験を「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
美しい自然溢れる環境で、至高の朝活を体験「星のや竹富島」

部屋から花火を堪能!「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」

沖縄県屈指のリゾートエリア・恩納村の西海岸にある全室オーシャンビューの「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」では、7月18日(木)から8月31日(土)までの間の20日間、夏の打上げ花火を実施*する。

打ち上げ時間は21時からで、約100発もの花火が夜空に向かって打ち上がる予定だ。

プールサイドやレストランはもちろん、全室のバルコニーから大輪の花火や色鮮やかに広がる夏の夜空を楽しむことが可能だ。

花火の期間だけの特別なプランも用意されているので、気になる人は要チェック。プライベートな空間で家族や大切な人とゆっくり寛ぎながら絶景を堪能できるのは、なんとも贅沢な時間といえるだろう。

また同ホテルでは、7月13日(土)から9月30日(月)にかけて、夏を楽しむイベントが満載の「Kafuu Resort Summer fest 2024」を開催する予定だ。

この夏、特別な思い出を作りたいと思っている人は足を運んでみてはいかがだろう。

カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字冨着志利福地原246-1
公式サイト:https://www.kafuu-okinawa.jp/

*強風時・荒天時は開催されない場合がある。

ナイトプールやプールサイドBBQも!「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」

沖縄本島北部・豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の入口に位置する「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」では、7月1日(月)から10月31日(木)までの期間、ガーデンプールで沖縄の夜を楽しめる“NIGHT BREEZE @resort”を開催する。

注目は、夜22時まで楽しめるナイトプール。沖縄県のどの施設よりも長く営業しているので、プールを満喫したい大人は要チェック。

オープンデッキで寛ぎながら目の前に広がるサンセットを眺め夜を迎えると、水面のきらめきと木々の幻想的なライトアップが、優雅な南国の夜を演出する。

手ぶらでOK・2名から利用できるプールサイドBBQは水着のままでも普段着でも利用できる。東シナ海を望むプールサイドテラスの特等席で、サンセットを眺めながら沖縄県食材を使った贅沢なグリル料理を堪能できるのが魅力だ。

野外プールの中央にあるプールサイドバーでは、心地良い風を感じながらカクテルやパフェを楽しめる。普段着でも利用できるので、食後に一杯ラグジュアリーな時間を過ごしたい人におすすめ。

同ホテルではスパやサウナも楽しめるほか、ロビーラウンジでバーテンダーが作るカクテルを提供するなど、贅沢な時間を過ごすことができる。

夏らしいコンテンツがぎゅっと詰まった「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」で、夏の特別な体験をしてみては。

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
所在地:沖縄県名護市喜瀬1490-1
公式サイト:https://www.okinawa.oriental-hotels.com/

ビーチや砂浜でのアクティビティを満喫!「ホテル日航アリビラ」

沖縄県・読谷村の「ホテル日航アリビラ」は、7月1日(月)から9月30日(月)までの期間、ホテル目の前に広がるニライビーチや砂浜でのアクティビティが楽しめるプログラムを提供する。

そして期間中はホテル開業30周年企画として、沖縄県内外で活躍するアーティストの生演奏をプールサイドで毎日開催する予定だ。

せっかく沖縄に滞在するなら、朝活なんていかがだろう。期間中は毎朝7時から、ホテル目の前のニライビーチにて、「早朝ビーチヨガ」を実施する。ゆるやかな波の音を聴きながら、非日常のウェルネス体験をしてみては。

自然の生き物に触れあえるマリンアクティビティ「リーフトレイル」では、ガイドと一緒に干潮時のニライビーチを歩きながら、自然の生き物に触れ合うことができる。

温かみのあるライトアップで癒しの時間が過ごせそうなナイトプールでは、沖縄の美しい星空を満喫しながらゆったりと泳げる。

オンザビーチのリゾートホテル「ホテル日航アリビラ」は、沖縄の海を思う存分堪能したい人や開放的な気分を味わいたい人におすすめだ。

ホテル日航アリビラ
所在地:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
公式サイト:https://www.alivila.co.jp/

プールサイドで食体験を「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」

沖縄県石垣島にある「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」では、4月25日(木)から9月30日(月)までの期間、プールサイドでの食体験「フローティングアフタヌーンティー」を販売している。

2022年から好評を博す、プールに浮かべる朝食「フローティングブレックファスト」に続く新たな“フローティング”(英語で”浮く”の意)の商品として、アフタヌーンティーを用意。

内容は、スイーツ8種とセイボリー(軽食)7種の計15アイテムのメニューとドリンクが大きなトレーにセットされ、プールサイドに登場する。

見た目も鮮やかなスイーツ&セイボリーは、ペストリーシェフ・赤嶺晴美氏と総料理長の大畑英司氏率いるカリナリーチームが厳選素材を一つひとつ丁寧に創り上げた逸品。

スイーツには、シークヮーサーマカロンや、西表島産黒糖とさんぴん茶のクレームブリュレをはじめ、沖縄らしいメニューを堪能できる。

セイボリーは、石垣牛とフォアグラを重ねたミニバーガー、トリュフポテトとグジェールなど、高級食材を贅沢に使用したメニューを用意。

リゾート感溢れるカバナの貸し切りがセットとなっている本アフタヌーンティー。完全予約制の1日2組限定なので、気になる人は早めにチェックを。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
所在地:沖縄県石垣市真栄里354-1
公式サイト:https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/ja/offers/floating-afternoon-tea/

美しい自然溢れる環境で、至高の朝活を体験「星のや竹富島」

沖縄県・竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」では、7月1日(月)から9月30日(月)までの期間、珊瑚礁の海で癒される夏の朝活「海ぬククルムチ」を実施する。

海ぬククルムチ=“海の心地”という意味で、竹富島の方言を用いた造語となっている。

本プログラムは自然の中でリフレッシュしながら、夏の心地良い朝を過ごせる癒しのウエルネス体験ができるプログラムとなっており、癒しを求めている人やとにかく自然に触れたい人におすすめだ。

日差しが穏やかな早朝に、透明度の高いコンドイビーチで浮遊浴を体験

静かな海を独り占めするかのような環境のなか、浮遊浴を通して心身ともに開放的な気分に。

浮遊浴後には海辺の木陰に設えたソファ席に移動。軽食とハーブティを味わえる

天然のパラソルのような大きな木の下でゆったりと過ごす至高の時間。周辺の観光ビーチから適度に離れていることから、プライベートな空間で目の前に広がる美しい海を堪能できる。

朝食はエビとローストビーフの2種のサンドイッチに加え、南国らしい見た目も鮮やかなフルーツ、そして涼やかなハーブティを用意。

月桃やフーチバ(ヨモギ)、飲みやすい香りのレモングラスやミントなど、数種のハーブをブレンドした爽やかな香りのハーブティを飲みながら、リラックスした時間を過ごそう。

宿に戻ったら、島の植物の香りに包まれる「島時間スパ」を体験

トリートメントジェルは「しっとり」または「さっぱり」の2種類から選べる。また芳香オイルは、月桃やシークヮサー、ジャスミンなど島で親しまれる植物を活かした「リラックス(スパイシーな印象)」「ロマンス(まろやかな印象)」「リフレッシュ(すっきりとした印象)」の3種類から選択可能で、その日の気分に合わせて自分で選べるのがうれしい。

豊かな自然環境のなかで味わう極上の“朝活”は、普段忙しくしている人にこそ体験してほしいプログラムだ。

星のや竹富島
所在地:沖縄県八重山郡竹富町竹富
公式サイト:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyataketomijima/

沖縄旅行におすすめしたいアクティビティ満載のリゾートホテルを5つ紹介した。沖縄の魅力をより深く感じられる旅になればうれしい。

(IGNITE編集部)