夜景と美酒 絶景ルーフトップバー バンコク ヴァーティゴ&ムーンバー
タイと聞いて思いつくものは何だろうか。美しいビーチ、煌びやかな遺跡にちょっと変わった風貌の涅槃。中には煌びやかな眠らない夜の街を思い浮かべる人も多いかもしれない。観光スポットだけでなく、美食の国としても名高いタイで食べるタイ料理も格別だ。そんな様々な魅力があるタイではあるが、私がその中でも一番にお勧…
タイと聞いて思いつくものは何だろうか。美しいビーチ、煌びやかな遺跡にちょっと変わった風貌の涅槃。中には煌びやかな眠らない夜の街を思い浮かべる人も多いかもしれない。観光スポットだけでなく、美食の国としても名高いタイで食べるタイ料理も格別だ。そんな様々な魅力があるタイではあるが、私がその中でも一番にお勧…
カナダの東海岸、ケベック州を流れるセントローレンス川。 海のようにも見える幅広いこの川には、幾つかの運河が作られており、その中でもとりわけ美しいのがモントリオール市内を通る「Canal de Lachine(ラシーン運河)」である。 [nextpage title=”モントリオール市内を通る「Can…
「横浜ベイホテル東急」はみなとみらい地区のウォーターフロントに位置し、「横浜ランドマークタワー」と国際会議場「パシフィコ横浜」の間に建っている。最寄りの駅は地下鉄「みなとみらい駅」でその距離は徒歩1分という至極便利な場所にある。 エントランスロビーは2階までの吹き抜けで、大胆な色使いの天井と柱が印象…
4月に新宿にオープンしたビームス ジャパンの地下1階に、日光の老舗ホテル「日光金谷ホテル」によるレストラン「NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL(クラフトグリル)」がオープンした。ビームスが手掛ける日本のモノ・ コト・ヒトをキュレーションするプロジェクト、BEAMS…
伊勢志摩サミットが近づいてきた。8年ぶりの日本開催となる伊勢志摩サミットは5月25日、26日に開催される。2日間という短期間ながらも国内はもとより世界経済に大きな影響を与えるサミットは、各業界が注目している。その中の一つが酒蔵業界だ。 サミットの夕食会で「乾杯酒」になった銘柄は、必ずと言っていいほど…
日本最大の湖、びわ湖は約400万年の歴史を誇る世界的にも貴重な古代湖。湖の豊かな自然の恵みや湖水は滋賀県のみならず広く京阪神を潤し、マザーレイクと呼ばれるにふさわしい母なる湖である。びわ湖の北部には琵琶湖八景に選定されている竹生島が浮かんでいる。竹生島の弁才天は天川村の天河大弁財天社、安芸の厳島神社…
広島市内のホテルでも海沿いに建つ唯一のリゾートホテル「グランドプリンスホテル広島」。海に面した静かで洗練されたホテルステイが約束されている。 [nextpage title=”ビューバス付きラージルームをご紹介”] 三角柱の形のホテルは534室すべての客室から瀬戸内海の風景が楽しめる。今回はプリンス…
海辺の熊野街道から山の方へ車を進めていくと山間に佇む「里創人(リゾート)熊野倶楽部」が現れる。駐車場に車を停めるとチェックインのための宿帳場まではマイクロバスでの移動とのこと。宿泊棟、温浴施設、食事処、料亭、体験工房などが点々と建っている広大な敷地は東京ドーム3つ分もあるという。 [nextpage…
明治27年、日本における西洋式ホテルの草分けとして開業した「万平ホテル」。一度は訪れたい日本を代表するクラシックホテルだ。 [nextpage title=”日本を代表するクラシックホテル”] 万平ホテルは、アルプス館、ウスイ館、アタゴ館、別館とコテージで構成されるリゾートホテル。 クラシックホテル…
「東武ホテルレバント東京」はJR総武線・東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅から徒歩3分で到着する。ホテル玄関前は車止めが広く取られており陽を遮られた空間をライトで照らしたどっしりと高級感のあるムーディーなエントランス。 [nextpage title=”東京スカイツリーを満喫しよう”] ロビーに入ると一転…
今年の大河ドラマの主人公に真田信繁(幸村)が選ばれたことによって、昨年から盛り上がりを見せている長野県上田市。 新しい北陸新幹線「あさま」に乗って東京から約1時間半で着く、意外にも近い歴史的スポットだ。 [nextpage title=”真田昌幸が築城した真田氏の居城・上田城”] 真田昌幸が築城した…
昨今の日本酒ブームはとどまるところを知らない。そのお陰か、日本酒を提供する店が増え、巷では比較的簡単に美味しい日本酒に出会えるようになった。全国約1600もの蔵元があり、なんと約2万もの銘柄が造られていると言われるが、その多くの銘柄を知らずとも美味しい時間を楽しめるのは本当にありがたい。 けれど、せ…
「どこにいても海が見える部屋」をテーマとした源泉掛け流しの宿「月」。全室海を見下ろす温泉露天風呂付きという贅沢な隠れ宿だ。客室はメゾネットタイプと平屋の離れ、全9棟。 宿泊したのは平屋の離れの1室。 [nextpage title=”「源泉と離れのお宿 月」”] 案内されて部屋に入ると明るい自然光に…
日本でもよく飲まれている、黄金色のビール「ピルスナー」。 その発祥はチェコのピルゼンであり、「Pilsner Urquell(ピルスナー・ウルケル)」もしくはチェコ語で「Pilzeňský Prazdroj(ピルゼンスキー・プラズドロイ)」が今でもその味を守り続けている。 工場ではツアー見学も可能で…
天保2年(1831年)創業の老舗旅館「晴鴨楼」は京都鴨川沿いに建っている。客人を迎える玄関はひとつ路地を入った問屋町通。その佇まいはぐるりと犬矢来(いぬやらい)に囲まれ、否が応でも一目で「ザ・京都」を感じさせられる。古来からの建築物を大切に保存している様子が門前からも窺え、館内の調度品類やスタッフの…
淡路島は瀬戸内海の東部に位置し、瀬戸内海に数々ある島の中では最大である。古来より食材に恵まれた地で、数々の食材や水を朝廷に納めていたという。 淡路島の東海岸にある洲本温泉は海岸沿いに位置する淡路島でも最大の温泉地だ。温泉宿が立ち並び、家族連れやグループ旅行に賑わっている。とはいえ、日頃の喧騒から離れ…