“破れない和紙”がさらに進化!日本の職人技から生まれた加工和紙素材「NAORON+」に注目
伝統的な和紙・製品づくりを行う大直社が開発した素材「NAORON(ナオロン)」。再生ポリエステル繊維を使用した新素材和紙が、日本の伝統工芸技術により、「NAORON+(ナオロンプラス)」としてさらに進化を遂げた。 同アイテムを、2月11日(火)からフランス・パリで開催されるファッションテキスタイルの…
伝統的な和紙・製品づくりを行う大直社が開発した素材「NAORON(ナオロン)」。再生ポリエステル繊維を使用した新素材和紙が、日本の伝統工芸技術により、「NAORON+(ナオロンプラス)」としてさらに進化を遂げた。 同アイテムを、2月11日(火)からフランス・パリで開催されるファッションテキスタイルの…
1月24日(金)から2月16日(日)まで、東京・原宿の「tHE GALLERY OMOTESANDO」にてスコットランド出身の現代アーティスト、フィリップ・コルバート氏による個展「PHILIP COLBERT」が開催される。 ロンドンを拠点に活躍するコルバート氏は、鮮やかな色使いとユーモアを表現した…
宮城県仙台市に北欧ビンテージ家具・雑貨店「Chickadee&HOME」を運営するGREEN BIRD社が、“常設でいつでもデザインを楽しめる場”として私設ミュージアム「Numata(DESIGN+ART)Museum」を宮城県川崎町にオープンした。 北欧ビンテージ家具を中心に雑貨、電化製品、ファッ…
画家として活躍するジミー大西さんの創作活動の真髄に迫る大規模原画展「ホームタウン」富山展が、3月14日(金)から30日(日)まで富山市民プラザ2階のアートギャラリーで開催される。 本展では、ジミー大西さんの作品へ大きな影響を与えているという“場所”にフォーカス。地名を冠したさまざまな作品を公開する。…
1月16日(木)より、島根県立美術館で「島根県立美術館 写真コレクションの30年」が開催中だ。1995年の準備開始から30年、国内外の写真史を彩る作品を収集し、現在ではコレクションの3分の1以上が写真作品を占めるまでに成長した。 同展では約100点の厳選された作品を通じて、美術館の歩みと写真芸術の魅…
北海道の滝澤ベニヤ社は、北海道から日本の森林保護をリードする、これまでにない木のライフスタイルブランド「bosje(ボッシェ)」を新たにローンチする。 同社のメンバーたちがこだわり抜いて作った同ブランドの製品は、公式Instagramでもチェック可能。一足先に、お気に入りの製品を見つけておこう。 「…
絵師でありデザイナーとして江戸時代に活躍した葛飾北斎によるデザイン集を中心に、小紋柄を施した反物や着物などを展示する企画展「インフルエンサー 北斎」を、1月25日(土)〜4月6日(日)の期間、長野県小布施町にある「北斎館」にて開催する。 浮世絵作品を紹介する従来の展覧会とは異なり、北斎の作品を製品と…
箱根にある「ポーラ美術館」では、5月18日(日)まで「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」を開催中だ。 同展は、19世紀の印象派から現代アートに至るまでの美術家たちが選んでいた「色彩」とその表現にフォーカス。色彩が美術史に与えてきた影響を、絵画や彫刻、インスタレーションから読み解…
医療マンガの金字塔『ブラック・ジャック』過去最大規模の展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」の福岡会場が決定。 会期は、4月26日(土)から6月22日(日)まで。チケットの販売は2月9日(日)からとなっている。 ペアチケットや福岡会場限定オリジナルステッカーがセットになったチケットも販売するので、…
九州・佐賀のラグジュアリーリゾート「奥武雄温泉 風の森」が、20周年を機に大規模な客室リニューアルを実施し、公式サイトやロゴも刷新している。 同リゾートでは、森の静寂や癒しに包まれる美しい客室や、自然との一体感を楽しめる「カガミノサウナ」に身を置きながら、五感を満たす時間を過ごすことができる。 静寂…
LVMH メティエ ダールは、新進の日本人アーティスト・米澤柊(よねざわしゅう)氏を第9回「アーティスト・イン・レジデンス」に選出した。 同プログラムが日本で初めて実施されることは、LVMH メティエ ダール ジャパン設立に続き、日本が誇る豊かな芸術文化と卓越したクラフトマンシップへの深い敬意を象徴…
渋谷スクランブルスクエア内の展望施設「SHIBUYA SKY」では「SKY GALLERY EXHIBITION SERIES」と題し、本格的なアートを扱う企画展を定期的に実施している。 3月31日(月)までは、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害のある作家の作品を管理するクリエイティブカンパ…
装飾品や資産として注目され、価格の高騰が続く金製品。 「ゴールドを、もっと自由に。」をコンセプトに、ゴールドやプラチナなどのジュエリーや工芸品を企画・販売する老舗貴金属店「ギンザタナカ」では、確かな品質の金製品を多数用意し、その楽しみ方を提案している。 本記事では同店で人気の商品を、品位や手入れ方法…
日本産のファブリックプロダクトを展開するレーベル「PHAPHIC」が、1月25日(土)から初の展示発表会「WHERE ARE YOU FROM?-生地が生まれた地」を京都・二条城前にある「MON Gallery」で開催する。 このイベントでは、兵庫県西脇市の播州織をはじめとする生地にフィーチャー。日…
東京の「品川プリンスホテル」にて、最新アルバム『THE MOMENTS』が好評のジャズピアニスト高木里代子さんを招いたライブ「高木里代子トリオLive at 品川プリンスホテル Club eX」を開催。 同ライブの開催は3月28日(金)、チケットの一般販売は1月23日(木)からとなっている。 大切な…
東京・原宿を拠点とするオークションハウス「NEW AUCTION」は、2月1日(土)に第8回目となる公開型のアートオークション「NEW 008」を開催。 会場は、渋谷MIYASHITA PARKにある「SAI」で、オークションプレビューも同じ会場で1月25日(土)から開催する。 写真や絵画、陶磁器な…