新たな出会いにも期待! 新感覚のデザイナーズホテル「evo Hotel 白馬」がグランドオープン
雪質の良さに定評がある長野県白馬村にて、新感覚のデザイナーズホテル「evo Hotel 白馬(イーボ ホテル 白馬)」がグランドオープンを迎えている。 「モア・イズ・モア」の哲学を取り入れた同ホテルには異なる時代や文化が交差するアートが散りばめられ、訪れるゲストに、より鮮やかで豊かな時間を提供してい…
雪質の良さに定評がある長野県白馬村にて、新感覚のデザイナーズホテル「evo Hotel 白馬(イーボ ホテル 白馬)」がグランドオープンを迎えている。 「モア・イズ・モア」の哲学を取り入れた同ホテルには異なる時代や文化が交差するアートが散りばめられ、訪れるゲストに、より鮮やかで豊かな時間を提供してい…
築110年以上の呉服屋をリノベーションした料理宿「撚る屋(よるや)」が、岡山の倉敷美観地区にオープンしている。 同宿では、造形美に魅せられるダイニングや客室に加え、宿泊ゲスト以外も利用できるワインバーを併設。この地を訪れた人々は、空間デザインの妙や、人とモノが海と陸を行き交う倉敷ならではの魅力を堪能…
渋谷区とSHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会が、2025年2月8日(土)から11日(火・祝)までの4日間にわたり、テックとアートが融合するイベント「DIG SHIBUYA 2025」を開催する。 同イベントでは、アート、音楽、デジタル技術を駆使した多彩なプログラムが渋谷公園通り周辺を…
京都発の人気ラーメン店「麺屋 猪一」が、3店舗目となる「MENYA INOICHI #3(めんや いのいち ナンバースリー)」を宇治市にオープンした。 同店では、蒸し・包み・炙りという技法を取り入れた看板メニューの「出汁そば」はもちろん、古民家をリノベーションしたモダンな内外装や「DONOMA焼き」…
暮らしを豊かに彩る家具や日用品を提案する「WELL(ウェル)」。 東京・新宿三丁目にある同ブランドのショールームにて、12月21日(土)より陶芸家であるnarumiyashiro氏の作品「dessert plate(デザートプレート)」を展示販売する。在庫がある場合のみ、1月4日(土)から公式オンラ…
幅広いジャンルの家具・アートを独自の視点でコレクションする、清澄白河にある2つのギャラリーが、「銀座三越」新館7階の催物会場にて「イタリアモダンデザイン展」を開催。 開催期間は、2025年1月8日(水)から1月20日(月)まで。当時の貴重なヴィンテージコレクションや資料、日本で目にする機会の少ない現…
街中の“見過ごされがちな場所”をアートとして昇華。 東京・虎ノ門にあるソーシャルイシューギャラリー「SIGNAL」にて、1月17日(金)から2月15日(土)まで、アーティストとして活躍するDIEGO氏の新作個展「EASY RIDER」が開催される。 ストリートアートで名を広めるDIEGO氏 DIEG…
元かんざし職人で現在は螺鈿職人として活躍する、螺鈿澤井工房の澤井正道氏による展示会が12月18日(水)~23日(月)の期間、岩手県盛岡市にあるギャラリーカワトクにて開催中だ。 令和6年度「螺鈿細工工」としての卓越技能者を受賞した澤井氏が手がけたアクセサリーや茶道具、小箱、機械式腕時計などを展示・販売…
日本の素材・技術・風習を大切に、現代の暮らしに寄り添ったものづくりを行う中川政七商店が、新たなインテリアプロダクト「鳥こけし」と「飾り凧」を発表。日本の伝統的な縁起物を現代の住空間に馴染むデザインで再構築した。 伝統技術と現代性を融合した特別なアイテムで、日本文化の魅力を日常に取り入れてみては。 日…
内装に関わる商品とアイデアを提供する「toolbox(ツールボックス)」は、惜しまれつつも2022年に販売終了した「笠松電機製作所」製造の照明4種類を復刻。原型を忠実に再現し、現代の住空間に合わせた改良を加えて販売を開始した。 復刻したのは、屋外でも使える2種類のライトと、コード付きの2種類の屋内用…
12月19日(木)、長崎の離島・福江島でもっとも美しい白砂の海岸「高崎ビーチ」にて、ジオツーリズムをテーマとした一棟貸しヴィラ「TAKASAKI STAY」がグランドオープンを迎える。 同ヴィラでは、日本にいることを忘れるほどのダイナミックな溶岩海岸や、360度どこからも光が入らない草原で満天の星を…
アート感覚に寄り添ったインテリア・ライフスタイルブランド「DUENDE(デュエンデ)」が、生活空間の可能性を広げるダイニングテーブル「SOLID STEEL DINER TABLE」をリリースした。 厚さ3mmという薄い天板やミニマルなデザインを特徴とするダイニングテーブルは、より軽やかなライフスタ…
燕三条の伝統と技術が融合した特別なカトラリーギフトボックス「Tasting Box」が登場。12月6日(金)よりセレクトショップ「FACTORY FRONT」、公式オンラインショップにて販売開始する。 この特別なギフトボックスは、カトラリーの一大産地・新潟県燕市の5メーカーが集結。特色あるスプーンを…
現代美術家の舘鼻則孝氏による新作個展「Under the Sun and Moon」が、12月26日(木)まで東京・東品川のギャラリー「KOSAKU KANECHIKA」で開催されている。 舘鼻氏が同ギャラリーで個展を開催するのはこれが10度目。過去の個展同様、日本文化を現代の視点から再解釈した舘鼻…
12月15日(日)の12時、LA発のアーティスト集団「Couture」が、上質なオトナ仕様のベースボールキャップ「Jewel Cap」を完全受注生産にてリリースする。 同キャップでは、ニューエラのボディにスワロフスキーの装飾を奢ることで、よりラグジュアリーかつ個性的なコーディネートを可能にしている。…
2005年に福島・会津若松で創業した漆とロック社が立ち上げた、400年以上の伝統を持つ会津漆器の新ブランド「めぶく」。同ブランドが今回、今年より開催されている「中川政七商店」の「地産地匠アワード」で第1回グランプリを受賞した。 初回生産分は300個限定で先行販売されるため、忘れずに手に入れたい。 「…