ボルボが車両への先進的な宅配サービス実験を実施

ボルボは自動車業界初の試みとして、世界初となる宅配物を自動車へ配達するサービスを、スペイン・バルセロナで開催された世界最大規模の携帯通信関連の見本市「モバイル・ワールド・コングレス」で公開した。 このサービスは、インターネットなどで購入した商品の配送先を、自宅ではなく所有するクルマへとするもの。これ…

生粋のFRスポーツ、BMW M235iが話題に

新型2シリーズは先代の1シリーズのモデルチェンジを期に、クーペモデルを独立させ新たなシリーズとして誕生した。 つまり1シリーズクーペの最新版である。モデルコードF22、その2シリーズのラインナップの中でも最強のスポーツモデルがこの『M235i』だ。 余談だがモデルコードのアルファベットはラテン語のF…

小さな本格派、ジープ『レネゲード』に注目

まったく新しいジープが誕生した。その名は『レネゲード』。この名を聞いてピン!ときた方はかなりマニアック。元祖はアメリカ建国200周年にあたる1976年に誕生したCJ-7型。ジープ誕生35周年を記念したモデルだった。 特徴づける7スロットグリルと丸型ヘッドライトはジープのアイデンティティ。新生レネゲー…

世界のベンチマーク、BMW M4&M3デビュー!

新春のデトロイト・モーターショーでワールドプレミアを果たしたばかりの『M4』、『M3』が早くもラインオフ。いよいよデリバリーが始まる。1985年の初代デビューから5代目に当たる今回、クーペを『M4』へと名称変更。セダンは従来どおり『M3』として新たな展開に。モデルコードはクーペがF82、セダンがF8…

GTI、GTDにつぐ、第3のゴルフGTシリーズ「ゴルフGTE」誕生

フォルクスワーゲンはジュネーブモーターショーで、プラグインハイブリッドを採用した「ゴルフGTE」を公開した。「ゴルフGTE」のプラグインハイブリッドシステムは、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、天然ガスエンジン、電気モーターに続く5番目のパワーユニットになる。 ゴルフGTシリーズで最初に思い浮か…

【画像特集】BMW「MINI クラブマン コンセプト」公開

BMWは、第84回ジュネーブモーターショーで次期型「MINIクラブマン」スタディモデル、「MINIクラブマン コンセプト」を公開した。 「MINIクラブマン コンセプト」は、六角形のラジエーターグリルや象徴的なライト類、ショートオーバーハングとロングホイールベースなど、クラシック・ミニのデザイン的ア…

マセラティ100周年記念のコンセプトモデル「アルフィエール」を公開

イタリアのスポーツカーメーカーであるマセラティは、創業100周年を記念するコンセプトモデル「マセラティ アルフィエーリ」をジュネーヴ・モーターショーでワールドプレミアさせた。 「マセラティ アルフィエーリ」は、スタイリッシュな2+2シーターのコンセプトカー。その名は、マセラティ兄弟の中でも最も著名な…

ジュネーヴでポルシェ919ハイブリッドがワールドデビュー

ジュネーヴ・モーターショーにおいて、ドイツのスポーツカーメーカーであるポルシェは2台のワールドプレミアをおこなった。トップカテゴリーのレースに出場する「ポルシェ919ハイブリッド」と、新型SUVとして注目を集めるマカンの新グレードである「マカンSディーゼル」だ。 ポルシェ919ハイブリッドは、201…

【画像特集】アウディ 新型「TT」「TTS」を発表

アウディは、第84回ジュネーブモーターショーで新型「TT」と「TTS」を同時に発表した。 3世代目となる新型モデルは、1998年に登場した初代TTのデザインを継承しながらも、 水平基調のラインを強調したシャープなデザインが特徴だ。 先代モデルよりワイドでフラットになったシングルフレーグリルはより角が…

早くも人気沸騰! アルファロメオ4Cスパイダー

昨年ジュネーブモーターショーで話題をさらったアルファロメオ4Cに早くもオープントップモデルが登場した。デザインを担当したのはアルファロメオ・スタイリングセンター、いわゆるチェントロ・スエィーレ。2015年の市販化を目指したデザインプレビューとして今回ジュネーブに出展された『4Cスパイダー』だが、随所…

アルファロメオ 4C譲りの最新ユニットをジュリエッタに搭載

アルファロメオ・ジュリエッタの最上級グレード『 クアドリフォリオ ヴェルデ』のパワートレインが2014年モデルで一新される。排気量は1742cc(この数字は伝統的な1750を復活させたもの)と従来と変わらぬものの、話題のミドシップモデル『4C』と同じ直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載する。『4C』と…

パガーニが第84回ジュネーヴ・モーターショーにて「ゾンダ・レボリューション」を公開

イタリア・モデナに本社を置くパガーニ・アウトモビリは、3月4日からスイスで開催される第84回ジュネーヴ・モーターショーにて、レーストラック専用モデルである「ゾンダ・レボリューション」を公開する。「ゾンダ・レボリューション」は、わずか15台のみが生産されたレーストラック専用モデル「ゾンダR」を進化させ…

ランボルギーニのオーダーメイドプログラムがアップデート!

アウトモビリ・ランボルギーニは、2014年3月開催のジュネーヴ・モーターショーにて、「アド・ペルソナム・プログラム」のリニューアルを発表した。「アド・ペルソナム」は、顧客が自分だけのユニークなランボルギーニをオーダーメイドできるカスタマイズ・プログラムであり、アヴェンタドールがその対象となっている。…

【画像特集】レクサス「RC F GT3コンセプト」を公開

レクサスは、第84回ジュネーブモーターショーで「レクサスRC F」をベースにしたレーシングカーのコンセプトモデル「RC F GT3コンセプト」を公開した。 「RC F GT3コンセプト」は、2014年のデトロイトモーターショーで発表された「RC F」をベースに、国際自動車連盟(FIA)公認のGT3規…

【画像特集】フォルクスワーゲンがコンパクトSUVコンセプトカー「T-ROC」発表

フォルクスワーゲンは、第84回ジュネーブモーターショーで「ゴルフ」をベースにしたSUVコンセプトモデル「T-ROC」を発表した。 「T-ROC」は、「クロスクーペ」「クロスブルー」「タイグン」と、ここ数年発表されてきたSUVコンセプトカーと同様、近い将来のフォルクスワーゲンのSUVモデルを示唆するコ…

新CIコンセプトに基づく都市型ショールーム「Audi京橋」がオープン

ヤナセのグループ会社でアウディを取り扱うヤナセ オートモーティブは、東京都中央区に「Audi京橋」を開設、3月1日から営業を開始した。 「Audi京橋」は、東京都心・京橋エリアの昭和通り沿いに建つ真新しいオフィスビルの1階に開設された都市型ショールーム。都営地下鉄浅草線・宝町駅から徒歩1分、東京メト…