冬の旅行や帰省には、旅の相棒として機能性やデザイン性に優れたスーツケースが欠かせない。そこでこの記事では、大人が持ちたくなる高性能なスーツケースを5つ厳選して紹介する。
それぞれのブランドがこだわり抜いた素材やデザイン、最新機能に注目だ。
目次
・北海道の情景や自然から着想を得たスーツケース
・英国のクラシカルな魅力を詰め込んだキャリーオンケース
・業界トップクラスの拡張機能を保持、進化するスーツケース
・360°開閉できる新発想のスーツケース
・メタリックなスーツケースが出張の相棒に
北海道の情景や自然から着想を得たスーツケース
まず紹介するのは、「yezoLABO」が開発した日本製のハードタイプスーツケース「Brush 北海道カラーパレットスーツケース」。
このシリーズは名前の通り、北海道の美しい風景や自然から着想を得たカラーを取り入れているのが特徴だ。函館の夜景や、海岸沿いに咲き誇るはまなす、北海道のシンボルでもある蝦夷松などを5色のカラーバリエーションで表現している。
内装の柄にもこだわりが。グレーを基調とした生地に、北海道の情景を思わせるデザインが施されている。
機能面でも優れており、誤動作を防ぐキャスターストッパー機能や、静音性能を高めたキャスター、施錠したまま空港に預け入れできるTS認可ダイヤルロックを搭載。ファスナーポケットや荷崩れ防止ベルトを取り入れ、使い勝手にもこだわった。
旅先での移動がいっそう快適になりそうな予感だ。
Brush 北海道カラーパレットスーツケース
価格:53,900円(税込)〜
商品詳細ページ:https://luggage.ace.jp/collections/brush-hokkaido-colorpalette
英国のクラシカルな魅力を詰め込んだキャリーオンケース
英国ブランド「グローブ・トロッター」は今年の秋、英国でもっとも絵になる風景の一つとも称される「コッツウォルズ」をテーマにしたコレクションを発表した。
こちらは、英国の伝統的な田園風景からインスピレーションを得てデザインされたキャリーオンケース。隠れ家のようなコテージや薪ストーブの炎、収穫期に入ったばかりの野菜や果物といったさまざまな色合いや質感を元にした、2種類のカラーバリエーションを用意している。
バスケット編み調の型押しが施されたレザーストラップも良いアクセントに。
クラシカルな見た目とは裏腹に、4ホイール設計なので移動もスムーズ。長く使える逸品を探している人は要チェックだ。
グローブ・トロッター コッツウォルズ コレクション/キャリーオンケース
価格:313,500円(税込)
商品詳細ページ:https://jp.globe-trotter.com/products/cotswolds-4-wheels-carry-on-orange-natural-brass
業界トップクラスの拡張機能を保持、進化するスーツケース
ハイエンドな品を探すなら、汎用性の高いスーツケースを手がけるブランド「LEGEND WALKER」も見逃せない。
特に、同ブランドのキーアイテムであるフロントオープン型スーツケース「BLUE WHALE」は、この秋にリニューアルを経て生まれ変わったばかり。今もっとも注目したい品だ。
新登場した「BLUE WHALE」は、旧モデルと同じく約7cmほど幅を拡張できる機能「POWERFUL-EXTENSION」を搭載。収納量が最大で30%もアップするので、旅先で荷物が増えても余裕で収納できる。拡張部分には撥水仕様の生地やファスナーを使用しているので、急な雨に降られても安心だ。
加えて新モデルは、独自開発のクッションキャスター「FlexWalker」を搭載することで、滑らかで静かな動作を実現。
またドリンクホルダーとボトムハンドルの追加により、利便性を大幅に押し上げた。
ブランドで高い人気を誇る「BLUE WHALE」の実力を、その手で確かめてみては。
BLUE WHALE
価格:19,580円(税込)〜
商品詳細ページ:https://legend-walker.com/search?q=BLUE+WHALE
360°開閉できる新発想のスーツケース
日本製トラベルバッグブランド「PROTECA(プロテカ)」が手がける「360 G4メタリック」は、その名の通り360°どの方向からも開閉できる新発想のスーツケース。
縦開き、横開きの2つの方法で荷物を出し入れできるため、狭い場所や混雑したホテルの室内でもストレスなく使える。
軽量ながらも金属の重厚感を感じさせるボディは、ポリカーボネート混合樹脂と金属を薄い膜状に蒸着させたフィルムを組み合わせたもの。
使い勝手にもこだわっており、走行音を約30%軽減する「サイレントキャスター」や、手元で車輪を固定できる「マジックストップ」など、さまざまな機能を持たせている。
ハンドルは人間工学に基づいたエルゴノミックハンドルを採用しているので、握りやすさも十分。
快適さとスタイリッシュさを両立した一台と言えそうだ。
360 G4メタリック
価格:92,400円(税込)〜
商品詳細ページ:https://store.ace.jp/shop/c/c70148/
メタリックなスーツケースが出張の相棒に
タフな逸品を探すなら、「SWISS MILITARY(スイスミリタリー)」の旅行用スーツケース「CYGNUS」シリーズも欠かさずチェックしてほしい。
同シリーズは、ドイツ・コベストロ社製の高性能ポリカーボネート素材を採用。外部の衝撃に強く、またアンチスクラッチ加工により傷がつきにくい仕様になっている。
また、静音性と走行の安定感に優れた360°回転するウレタン製のダブルホイールや、ワンタッチで高さを調整できるキャリーハンドル、海外旅行時にも荷物の安全を保てる内蔵型TSAロックなど便利な機能も満載。
さらに、ファスナーを開閉すれば5cmほどスーツケースを拡張することが可能なので、旅先で荷物が増えた際も安心だ。
メタリックシルバーの色合いも、見た目の美しさを引き上げるポイントに。ビジネスからレジャーまで幅広いシーンで活躍すること間違いなしだ。
CYGNUS 66cm メタリックシルバー
価格:35,200円(税込)
商品詳細ページ:https://swiss-military.jp/products/sm-a824-silver/
いずれも旅行先での移動をストレスフリーなものへと変えてくれる逸品ばかり。大人の旅にふさわしい相棒を見つけてほしい。
(IKKI)