あらゆるスタイルのインテリアに馴染む、毎日をちょっと豊かにしてくれるフレームが登場。
家具のD2CブランドKANADEMONOを展開するbydesign(バイデザイン)社が、アートポスターとフレームをセットで展開する「暮らしにアートを」シリーズをリニューアルした。
シンプルに馴染むプロダクトを製作する「KANADEMONO」
KANADEMONOでは、今のライフスタイルをもう一歩創造的にしたいと思う人たちのために、日々の感性を整える無垢の素材感を大切にした家具を販売している。テーブルをはじめとした商品のカスタムオーダーを得意としており、空間や用途に合わせてぴったりの家具をオーダーすることが可能。
今回リニューアルした商品は、お気に入りのアートポスターと素材・色・サイズのフレームの組み合わせを自由に選ぶことができるのが魅力だ。
スタイリッシュなアルミフレームを4色で展開
これまでも取り扱ってきたアルミフレームはデザインを改めて見直し、よりスタイリッシュな額に仕上げた。フレームのコーナーは直角にして、シャープな印象を与える。また、厚みは1.2cmから2.5cmに変更し、程よい存在感を出した。

リニューアル前(左)、リニューアル後(右)
アルミフレームのカラーバリエーションは4色(ブラック、ホワイト、ゴールド、シルバー)。壁の色や空間全体のトーン、アートの雰囲気に合わせて選んで。

「ALUMI Art Frame」
A1サイズ:9,800円、A2サイズ:6,800円

左上からブラック、ホワイト、シルバー、ゴールド
温かみのある木製フレームを新開発
そして今回新しく、ナチュラルとブラウン、2カラーの木製フレームが仲間入り。レッドオーク材の突板を用いたフレーム部分は、約4cmの縁幅を作って、個性的な木目の表情を愉しめるようにした。
スカンジナビアンスタイルやナチュラルスタイルな部屋だけでなく、モノトーンでまとめたシンプルな空間にも木製フレームを置くと、温かみのあるアクセントが生まれる。

OAK Art Frame
A1サイズ:12,000円、A2サイズ:8,200円
組み合わせ可能なポスターは全9種類
今回のリニューアルでは、アートポスターのサイズをこれまでのA1に加えて、A2サイズをラインナップし、9種類用意。フレームに合わせて選ぶことができ、セットで販売する。
今後はアートポスターの拡充を進め、次回の展開は「ジオメトリックアート」の発売を夏頃に予定している。
気に入ったアートをインテリアに取り入れて、感性を豊かにしよう。
KANADEMONO
公式サイト:https://kanademono.design
(hachi)
※表示価格は全て税込