本年上半期、一番売れたビジネス書!信頼と知性を獲得できる『頭のいい人が話す前に考えていること』

昨年、日本で一番売れたビジネス書であり、現在60万部を突破しているコミュニケーション本『頭のいい人が話す前に考えていること』が、本年度の上半期もベストセラー第1位に輝いた。

著者である安達裕哉氏が、コンサル歴22年で得た知見を凝縮した同書は、現在に生きるビジネスマン必読の書として注目される。

著者から読者へ感謝のメッセージ

著者の安達裕哉氏は、同書が本年度上半期のビジネス部門ベストセラーに選ばれましたことに対し、「心より光栄に思います」と述べる。

そして、「現代は、公私ともに効果的なコミュニケーションの重要性はますます増しております。適切な言葉選びや対話の進め方が重要であることは周知の事実ではございますが、本書が、皆様の日常生活やビジネスシーンにおいて、コミュニケーションの質を高める一助となっていることを、大変嬉しく思います。」と語る。

安達氏は、1975年生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修了後、デロイト トーマツ コンサルティングに入社。品質マネジメント、人事などの分野でコンサルティングに従事し、その後、監査法人トーマツの中小企業向けコンサルティング部門の立ち上げに参画した。

大阪支社長、東京支社長を歴任したのちに独立。現在はマーケティング会社・ティネクト」の経営者として、コンサルティング、webメディアの運営支援、記事執筆などを行う。

思考の質を高め、頭のいい人になれる方法を伝授

いくらAI技術が進化しても、実際に言葉を話すのは人間だ。そんなAI時代に淘汰されない「知性」と「コミュニケーション」の原理・原則の奥義を、安達氏が『頭のいい人が話す前に考えていること』に凝縮する。

頭のよさは、「話す前にどれだけ立ち止まれるか」で決まる。また、「話し方」よりも大切なものは「思考の質の高め方」だと筆者は述べる。それは、どれだけ考えても、伝わらなければ意味がない。しかし、話し方のスキルだけでは、人の心は動かせないということだ。

安達氏がコンサルで叩き込まれたのは、人の心を動かす、思考の「質」の高め方だったという。同書は「頭のいい人」が何をどう考えているかを明確にしたうえで、誰でも思考の質を高め、「頭のいい人」になれる方法を伝授する。

人間が本来持っている考える力を自動発火させ、「信頼」と「知性」を同時に得ことができる黄金法則を『頭のいい人が話す前に考えていること』を読んで手に入れよう。

頭のいい人が話す前に考えていること
著者:安達裕哉
定価:1,650円(税込)
発売日:2023年4月19日(水)
発行:ダイヤモンド社
判型:四六判並製
ページ数:338ページ頁
販売サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/4478116695/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000045710.html

(高野晃彰)