グリーンコーヒー、聞いたことがあるだろうか? 焙煎される前の「生豆」を使用したコーヒー“グリーンコーヒー”を体験できるフェアが、宮城県名取市にて始まった。その味わいは、焙煎コーヒーとどう違うのか。
2月13日までグリーンコーヒーフェア開催
宮城県名取市にあるショップ&カフェ「Tea Leafull(ティーリーフル)」が、初のグリーンコーヒーフェアを2月13日(日)まで開催する。
運営するGREEN COFFEE STORE JAPANは、グリーンコーヒーのOEMや商品開発、オンラインショップ運営などを展開。
グリーンコーヒーの「栄養」と「味」は?
私たち日本人の多くが日常的に飲んでいるコーヒーのほとんどは、焙煎しているローストコーヒーのことでグリーンコーヒーではない。
ローストコーヒーも美味しいコーヒーであることに変わりがないが、焙煎(ロースト)することで、実はコーヒー豆本来が持つ豊富な高酸化力が失われてしまっていることはあまり知られていない。
カフェイン1/4、抗酸化力2倍のグリーンコーヒー
グリーンコーヒーは、焙煎される前の「生豆」を使用したコーヒーで、深煎り焙煎により90%以上失われてしまう体に良いとされるポリフェノールの一種・クロロゲン酸を最大限に残すことで、約2倍の高酸化力が期待でき、カフェインについては通常のコーヒーの約1/4に抑えられる。
実際に2017年頃、クロロゲン酸の高い美容効果・健康効果が、様々な学術誌で評価されており、アメリカではヘルシー志向の人の間で火が付き認知されている。
このように美容・健康へのメリットが期待できるヘルシーなグリーンコーヒーだが、一般的に生豆のみで抽出をして飲むコーヒーであるため、コーヒー特有の香りが出づらく味を楽しめないという課題がある。
生豆の香りのなさや味わいの課題を解消
今回のフェアでは、その生豆の香りのなさや美味しく飲めないという課題を解消したグリーンコーヒーを販売する。世界で初めて焙煎豆の香りと生豆の栄養をブレンドした「美味しい」と「健康」両立したグリーンコーヒーだ。
1杯あたりに含まれるカフェイン量は15mg。一般のコーヒーの1/4と低カフェインを実現。また、体への活性酸素除去能力が期待できる目安を、1日に1杯で摂取できる。
品質・環境にも配慮、安心して飲めるコーヒー
無農薬無添加のフェアトレード商品
同店が扱うグリーンコーヒーは、必要なもの以外を一切排除した無添加のコーヒーを使用。米国のcGMP認定工場で製造している。
また、現地・メキシコ・チアパス高原で栽培されたアラビカ豆を完全手摘みで採取をしている生産農家の生活を保障する取り組みとして、フェアトレードの採用を積極的に行っている。
パウダータイプなのでドリップ不要!
飲み方は、インスタントコーヒーと同じ要領でお湯や水に小さじ半分を溶かすだけなのでドリップ不要。パウダー状なのでスイーツや料理にもアレンジが可能だ。
なお、フェア期間中は、グリーンコーヒーの単品・セットドリンクを注文すると、自宅用グリーンコーヒー1杯分のプレゼントを提供する。
今回のフェアは、日本ではまだ馴染みの薄いグリーンコーヒーをより多くの人に知ってもらう貴重な機会となるだろう。
グリーンフェア
実施店舗:Tea Leafull(ティー・リーフル)
所在地:宮城県名取市美田園2丁目9-19
コーヒーフェア実施期間:開催中〜2月13日(日)まで
Webサイト:https://www.Tea.jp/
(Y.Mackenzie)
※ 営業状況が記事の掲載時と異なる場合があります。ご利用時には公式HPなどで最新情報のご確認をお願いします