北京発のアウトドアギアブランド「PELLIOT(ペリオ)」が、日本への本格上陸を果たし、春夏シーズンにぴったりなラインアップを展開している。
中国の広大で多様な自然環境を背景に、「多方和合の美」からインスピレーションを受けたという同ブランドは、人と自然が調和する美しいアウトドアライフを描いていく。
革新的なデザインとアウトドア機能を融合
2012年に誕生した同ブランドは、独自の「PT-CHINA 新自然科学技術プラットフォーム」を軸に、PERFORMANCE/MOUNTAIN/CLASSIC/TRAININGといった多彩なプロダクトラインを展開中。
また、「POLARTEC」や「EVENT」、「CORDURA」「RECCO」といった世界トップクラスのテクノロジー企業と戦略的パートナーシップを結ぶことで、信頼性と先進性を担保。ブランドコンセプトである「自然との共存・機能美の探究」を追求しながら、革新的なデザインとアウトドア機能の融合を図っている。
富士登山でも支持されたというハードシェルジャケット
現在の人気アイテムは、「MOUNTSHELL ハードシェルジャケット」をはじめ、「リトルフォレスト UVカットジャケット」や「速乾パンツ」、「吸湿速乾Tシャツ」などが挙げられる。
富士登山でも支持されたという「MOUNTSHELL ハードシェルジャケット」は、3層構造素材とフルシームシーリング加工による高透湿防水性が秀逸。その一方、TRICOT親肌通気保護層でベタつきを軽減し、胸ファスナーポケットはベンチレーションとしても機能する。
また、U型ファスナーや巨大斜面ポケット、3次元調節可能なフードなども備え、アウトドアシーンで優れた利便性を発揮する。
各地で行われるアウトドアイベントに出展
日本での展開は、勢い十分だ。4月11日(金)~13日(日)は、アジア最大級のキャンプ&ミュージックフェス「GO OUT JAMBOREE@ふもとっぱら」に出展し、春夏の新作コレクションならびに人気アイテムを展示する。
続く4月14日(月)~18日(金)は、「熊野古道トレッキングツアー」に参加し、フィールドでの実用性を検証&共有。その後も「HAVE FUN フェスティバル」や「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」に出展し、ブランドのこだわりや魅力を広く伝えていくという。
圧倒的なスケールを持つ中国で生まれた「PELLIOT」のプロダクトとともに、新しい景色を見てみるのも悪くないだろう。
PELLIOT
公式オンラインストア:https://pelliot.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000160296.html
(zlatan)