2018年に誕⽣し、誰もが楽しむことのできるのクセのない味わいが特徴の、米国発ストレートバーボンウイスキー「PENELOPE BOURBON(ペネロピバーボン)」。ついに日本での本格上陸が決定した。
人生の日々の喜びを体現する味わいを探求し、品評会や専門誌で数々のタイトルを受賞しているウイスキーブランドだ。
ここでは、同ブランドの4本のウイスキーについて見てみたい。
モダンテイストな「ペネロピバーボン」誕生秘話
「ペネロピバーボン」は、2018年に創業者のマイク・パラディーニ氏の娘の誕生日を祝い、その名を冠して創られた。
パラディーニ氏は、幼なじみで隣人でもあるダニー・ポリセ氏と手を組み、誰もが味わい、楽しむことのできるストレートバーボンウイスキーを開発、製造することを決意した。
同ブランドの商品は、ピュアで香り高くスムースで、誰でも楽しめるモダンテイストなバーボンだ。
愛好家の評価も高く、品評会や専門誌で数々のタイトルを受賞している。
4種類のストレートバーボンウイスキー
飲みやすいフラッグシップ・ウイスキー
「PENELOPE FOUR GRAIN STRAIGHT BOURBON WHISKEY(ペネロピ・フォア・グレイン ストレート バーボン ウィスキー)」は、同ブランドのエントリー・レベルで、フラッグシップ・ウイスキーとなる。
アメリカンオークの新樽で3〜5年熟成しており、カクテルに最適な、飲みやすいロープルーフタイプだ。
![アルコール度数:40% / 価格:750ml 7,150円](https://ignite.jp/uploads/2025/02/sub2-20250206172408-512x640.png)
アルコール度数:40% / 価格:750ml 7,150円
フランスのロゼワイン樽で仕上げたウイスキー
「PENELOPE ROSÉ CASK FINISH STRAIGHT BOURBON WHISKEY(ペネロピ・ロゼ・カスク・フィニッシュ ストレート バーボン ウィスキー)」は、世界各地の興味深いワイン生産地のワイン樽を組み合わせた「クーパー・シリーズ」の第一弾で、夏限定のリリースだ。
同商品は、南ローヌ地方の厳選されたロゼワイン樽で仕上げており、豊かでクリーミーなバニラとほのかなストロベリー、香ばしい余韻が楽しめる。
![アルコール度数:47% / 価格:750ml 12,100円](https://ignite.jp/uploads/2025/02/sub3-20250206172418-512x640.png)
アルコール度数:47% / 価格:750ml 12,100円
2種類のフレンチオーク樽を組み合わせた熟成
「PENELOPE ARCHITECT STRAIGHT BOURBON WHISKEY(ペネロピ・アーキテクト ストレート バーボン ウィスキー)」は、精密なブレンディングの未来に向けた新しいビジョンを提供するシリーズだ。
同シリーズは、オーク樽製造のマーケットリーダーであるフランスの「トンネリー・ラドゥー社」とコラボレーション。最初のリリースでは、2種類の異なるスタイルのフレンチオーク樽を組み合わせている。
![アルコール度数:52% / 価格:750ml 11,000円](https://ignite.jp/uploads/2025/02/sub4-20250206172434-512x640.png)
アルコール度数:52% / 価格:750ml 11,000円
ダブル・ゴールド・メダルを受賞した1本
「PENELOPE BARREL STRENGTH STRAIGHT BOURBON WHISKEY(ペネロピ・バレル・ストレングス ストレート バーボン ウィスキー)」は、スパイシーなシナモンのフィニッシュが楽しめる。
「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」では、2020年にダブル・ゴールド・メダル、2022年と2023年にゴールド・メダルを受賞している。
![アルコール度数:56~58% / 価格:750ml 11,550円](https://ignite.jp/uploads/2025/02/sub5-20250206172445-512x640.png)
アルコール度数:56~58% / 価格:750ml 11,550円
アメリカで注目されているバーボンの味を試してみては。
PENELOPE BOURBON
公式サイト(英語):https://penelopebourbon.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156824.html
(田原昌)
※表示価格は全て希望小売価格、税込