「01Booster(ゼロワンブースター)」はコーヒーをまるごと食べられる独自素材「カフェレート」を、12月11日(水)から2025年3月4日(火)までの期間限定で、大丸東京店9階にある複合型体験ストア「明日見世(あすみせ)」に出品する。
期間中は数量限定で同商品の試食なども実施されるため、見逃さないようにしたい。
コーヒーを堪能できるこれまでにない独自素材「カフェレート」
カフェレートは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでほしい」という「01Booster」の思いから始まった、コーヒーをまるごと食べられる独自素材。同商品は、コーヒー豆をまるごと微粉砕したコーヒー粉末と、ココアバターや植物油脂を配合し製造される。
豆の約70%がフィルターに残ってしまう「飲む」スタイルに対して、コーヒーのアロマオイルなどをとりこぼさず、コーヒーを100%楽しめる新しいスタイルに注目が集まっている。
ニカラグア サンタアナ農園SHG(ローステッド)
100%手摘みで丁寧に収穫された完熟コーヒー豆を使用した、ローステッド。深煎り〜中煎り焙煎豆がバランスよくブレンドされており、上質な苦味とともに複雑な甘みも感じられる長く続く余韻が魅力的な味わいだ。
エチオピア イルガチャフィG1(フルーティ)
ナチュラル製法を用いて小規模農園で丁寧につくられたコーヒー豆を使用した、フルーティ。同カフェレートは浅煎りがメインにブレンドされており、フルーティでクリーンな豆の個性が際立つ味わいに仕上がった。
特別なアイテムが期間限定で手に入る「明日見世」
“「買う」から「出会う」へ”をコンセプトに掲げた、大丸松坂屋百貨店の体験型ストア「明日見世」。同店は、未来につながるアイテムと、そのブランドストーリーが体験できるようになっている。
さらに、期間限定で入れ替わるカフェや、イベント・インスタレーションなども楽しめるため、定期的に足を運んでお気に入りのアイテムを見つけたい。
カフェレートの試食ができる「Bonchi Cafe」
山梨発の、日本が誇る果物を産地直送で届けるオンラインストアと、若手農家の育成に取り組んでいる「Bonchi」が、同店内にカフェを展開。店内でカフェメニューを購入した人は、数量限定でカフェレートの試食が楽しめる。
これまでにない味わいの「カフェレート」で、コーヒーの新たな魅力を発見したい。
「カフェレート -コーヒーを食べる-」出品
場所:大丸東京店9階「明日見世」
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1
期間:12月11日(水)~2025年3月4日(火)
明日見世公式サイト:https://dmdepart.jp/asumise/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000682.000016550.html
(kyoko.)