正倉院の宝物の魅力を、これまでとはまったく違う新しい視点から体感できる展覧会『正倉院「THE SHOW」-感じる。いま、ここにある奇跡-』が、2025年に大阪と東京で開催される。
正倉院とそこにある宝物は、約1300年にもわたって良好な状態を保ち続けてきた。同展は、そんな正倉院を管理する宮内庁正倉院事務所が全面監修。正倉院の奇跡を多くの人々へと伝える。
正倉院の“奇跡”を多くの人に向けて発信
大阪・関西万博を機に、大阪を皮切りにスタートする展覧会『正倉院「THE SHOW」-感じる。いま、ここにある奇跡-』。
正倉院は、時代を超えて多くの人々に愛され、守られ続けてきた。同展では、宝物に関係してきた人々の“想い”を掘り下げて紹介。1300年もの時を経て、現代に至るまでその美しさや技術を保ち続ける奇跡にスポットを当てる。
3Dデジタルデータで宝物の情報を発信
同展において特に注目したいのが、3Dデジタルデータによる演出だ。
正倉院事務所では宝物の情報を後世に残すため、360度あらゆる角度から宝物のスキャンを行い、高精細な3Dデジタルデータを収集している。今回の展覧会にもこの3Dデジタルデータを活用。演出に取り入れることで、宝物の細部や質感までリアルにゲストへと伝える。
再現模造で宝物本来の姿を甦らせる
また、正倉院事務所が製作した再現模造も見どころの一つ。再現模造とは、正倉院の宝物の素材や構造、技法を忠実に再現した作品群のこと。
文化財が時間の経過と共に劣化するのはやむを得ないことだ。再現模造はいわば、宝物本来の姿を現代に蘇らせる試みと言っていい。
同展ではそんな再現模造と最新のデジタル制御による映像や音楽、照明を組み合わせ、これまでにない斬新な切り口で展示を行う。
現代アーティストとのコラボ作品も!
さらに、現代アーティストともコラボレーション。正倉院の宝物が持つ普遍的な美とアーティストらの感性を組み合わせ、宝物の新たな魅力を発信する。さまざまなジャンルで活躍するアーティストたちが正倉院からインスピレーションを得てどのような作品を制作するのか、続報に期待したい。
展示会場内では写真撮影が許可されており、SNSでのシェアも可能だ。大阪万博が始まる2025年こそ今一度、日本が誇る宝物や文化の素晴らしさに触れてほしい。
正倉院「THE SHOW」-感じる。いま、ここにある奇跡-
会場/会期:大阪歴史博物館/2025年6月開幕予定、上野の森美術館/2025年9月開幕予定
公式サイト:https://shosoin-the-show.jp
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000151503.html
(IKKI)