【まとめ】<長野・山梨>この夏は、清涼感たっぷりの避暑地へ!夏限定プランを出しているホテル5選

夏の暑さから逃れて爽やかな避暑地を求めるなら、長野・山梨エリアがおすすめだ。今回は、同エリアで特におすすめの、夏限定プランを提供するホテルを5つ紹介する。

目次
<ホテルインディゴ軽井沢>オリジナルのビール片手に、贅沢な夏のひと時を
<軽井沢マリオットホテル>信州食材の新たな魅力を味わえる料理を堪能
<星のや富士>河口湖の絶景を望みながら、山梨の3大フルーツを堪能
<グラン軽井沢ホテル&リゾート>初夏の風物詩、蛍の鑑賞を楽しめる
<富士マリオットホテル山中湖>富士の夏を味わおう

<ホテルインディゴ軽井沢>オリジナルのビール片手に、贅沢な夏のひと時を

ライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ軽井沢」は、「ホテルオリジナルのクラフトビールとともに過ごす夏の別荘時間 プライベートガーデンプラン」を9月27日(金)まで販売する。

「ホテルインディゴ」は、その街の個性と地元の魅力を映し出すライフスタイルブティックホテルだ。ローカルカルチャーやフードカルチャー、風土に根ざしたデザイン、地域のコミュニティなども大切にしている。

そんな同ホテルが今回、地元ブルワリーの「ココノホップ」とコラボレーションしたオリジナルクラフトビール「HOTEL INDIGO KARUIZAWA SESSION IPA」を製造。今回販売する宿泊プランは、同クラフトビールの新発売を記念した特別なプランとなっている。

同プランで滞在する部屋「スタンダードプライベートガーデン」は、、四季折々の自然を体感しながらゆったりと寛げる、プライベートなガーデンとビューバス付きの客室だ。

高原の爽やかな風が吹き抜けるプライベートな空間で、クラフトビール片手に避暑地・軽井沢ならではのゆったりとした時間を体験してはいかがだろう。

ホテルインディゴ軽井沢
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字屋敷添18番地39
公式サイト:https://karuizawa.hotelindigo.com/special-offers/private-garden-beer/

<軽井沢マリオットホテル>信州食材の新たな魅力を味わえる料理を堪能

「軽井沢マリオットホテル」は、レストラン「Grill & Dining G」にて、季節食材をふんだんに使った、爽やかで美しい軽井沢の夏を感じるシーズナルディナー「Prime Shinshu -Summer-」を9月30日(月)まで販売する。

軽井沢の澄んだ空気に包まれた滞在に四季の彩りを添える「Prime Shinshu」ディナーコースは、全てのメニューに信州産の食材を使用し、信州の魅力を引き出した料理を提供している。

今夏は、シェフのこだわりでアレンジされた信州食材を使い、和洋の絶妙なバランスを楽しめる全7品のコースを堪能できる。

アミューズは信州蕎麦を洋風にアレンジし、長野県産アメーラトマトとコンソメ蕎麦つゆで爽やかに仕上げた一皿。

魚料理にはオマール海老と信州サーモンのグリルを焦がしバターソースで仕上げ、仕上げにお客様の前でレモンを削ることで爽やかな香りを演出している。

肉料理では、信州プレミアム牛に青唐辛子をサンドしたカツレツとフィレ肉のグリルを一皿で提供し、二つの美味しさを一度に楽しむことができる。

爽やかな風と緑豊かな軽井沢で、信州食材の魅力を存分に味わう贅沢なひと時を過ごしてみては。

軽井沢マリオットホテル
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
公式サイト:https://www.karuizawa-marriott.com/special/summer/#plan

<星のや富士>河口湖の絶景を望みながら、山梨の3大フルーツを堪能

「星のや富士」が贈る特別な体験として、7月1日(月)から8月31日(土)までの期間限定で、「グランピングフルーツ朝食」を提供する。

山梨県河口湖の絶景を望むキャビンのテラスで、フルーツ大国山梨を代表するプラム、桃、葡萄をふんだんに使った贅沢な朝食を楽しめるプランとなっている。

今年の朝食は、フルーツを漬けこんだオリジナルのフルーツビネガーを添えており、爽やかな夏の朝にぴったりの一品を味わえる。さらに、グランピングマスターが厳選したフルーツのこだわりを聞きながら、アウトドア器具を用いて料理を仕上げるというユニークな体験も楽しめる。

朝食は、季節の野菜やハーブを使った前菜でスタート。その後、甘酸っぱいプラムを焼きたてワッフルと、ジューシーな桃を冷製スープとして楽しむ。さらに、旬の葡萄を白ワインビネガーやヨーグルトと合わせた爽やかなパルフェで締めくくる大満足な朝食コースだ。

また朝食には、山梨産の約10種類の葡萄を使った白ワインビネガーに漬けたオリジナルフルーツビネガーを合わせて提供する。まろやかな酸味とコクが特徴で、食欲増進や疲労回復に効果的だ。

朝食は、河口湖の絶景を望めるキャビンのテラスで提供される。広々としたソファーがあるプライベートな空間で優雅に楽しめるのが魅力だ。

グランピングマスターのサポートで料理の仕上げを行い、生産者の話も聞ける特別な体験となっている。

今夏、「星のや富士」でしか味わえない夏の贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがだろう。

星のや富士
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
公式サイト:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/

<グラン軽井沢ホテル&リゾート>初夏の風物詩、蛍の鑑賞を楽しめる

暑い夏を涼しく過ごすために、軽井沢の「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」を訪れてみては。同ホテルでは、宿泊者限定で無料で楽しめるサマーシーズン限定のアクティビティを提供する。

5月上旬頃から9月下旬頃は、15時から16時30分の時間で「レモネードタイム」を実施している。標高1,000メートルのテラスから、美しい浅間山の姿を望みながら飲むレモネードは格別にちがいない。また今年は、スパークリングワインのフリーフローを行っている。

さらに、7月初旬頃から7月下旬頃は、20時から20時30分の間、同ホテル敷地内にて初夏の訪れを感じる「蛍鑑賞会」を実施する。蛍の放つ柔らかな光に心癒される至福のひと時を過ごしてほしい。

他にも、8月上旬頃から8月下旬頃には大人も子供も楽しめる「昆虫採集」も実施する。

美しい大自然に囲まれた「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」で、夏ならではのアクティビティを満喫しては。

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地864-4
公式サイト:https://www.legrand-karuizawaresort.jp/

<富士マリオットホテル山中湖>富士の夏を味わおう

「富士マリオットホテル山中湖」では、6月1日(土)から8月31日(土)まで、レストラン「Grill&Dining G」にて、夏の特別ディナーコース「Fuji Panorama Feast」を提供する。

雄大な富士の自然とシェフの創意工夫を融合させたこのコースは、洗練された味わいと視覚的な美しさを楽しめるコースとなっている。

ディナーコース「Fuji Panorama Feast」イメージ

同コースは、食材をふんだんに使用し、シェフの遊び心が詰まった8品のフルコースだ。ラベンダー香る前菜や、スモークを閉じ込めたイサキとオマール海老のスキレット、甲州ワインビーフのテンダーロインなど、富士の夏を五感で楽しむ一皿一皿が用意されている。

イメージ

河口湖のラベンダー畑や花の都公園の向日葵など、富士の夏を表現した料理の数々。シェフの遊び心が光る逸品で、季節感あふれる贅沢なひと時を堪能してみては。

富士マリオットホテル山中湖
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野1256-1
公式サイト:https://www.fuji-marriott.com/special/summer/index.html

夏限定プランを提供するホテルを5つ紹介した。リラックスできる空間と、心に残るサービスを体験しに長野・山梨エリアへ足を運んでみてはいかがだろう。

(IGNITE編集部)