伝統的な装飾「錺金具」が靴べらに!幸運を運ぶ和柄の真鍮製シューホーンは一生物の逸品

神社仏閣などの装飾に使用される「錺金具(かざりかなぐ)」を製造・販売する竹内のブランド「錺之-KAZARINO-」に、新商品「錺之シューホーン」が仲間入り。公式オンラインショップにて販売中。

幸運を運ぶと伝えられる伝統的な文様が美しい真鍮製シューホーンは、使い込むことでエイジングも楽しめる逸品。自分用にも、ギフトにも最適だ。

「錺之-KAZARINO-」に靴べらが登場

同商品の特徴は、一面に彫刻を施した上品で美しいデザインにある。縁起が良いとされる吉祥文様や有識文様など、古くから大切にされてきた日本の伝統的な4つの模様「七宝」「唐草」「蜀江(しょっこう)」「立涌(たてわく)」を採用している。

幸運を運ぶ4つの模様デザインを用意

「七宝模様」は円や楕円が互いに重なり合い、円(輪)が“和”を象徴する吉祥文様だ。平和や円満が幾久しく続いていくことへの願いが込められている。

七宝模様

七宝模様

「唐草模様」は長寿や子孫繁栄を表現した吉祥文様。つる植物の成長をイメージしたデザインが、生命力を表している。

唐草模様

唐草模様

「蜀江模様」は古代中国に生産された、上質な絹織物「蜀江錦」のデザインが由来とされる。着物や建築など、現代でも格調の高い文様としてさまざまなものに使用されている。

蜀江模様

蜀江模様

そして、「立涌模様」は蒸気や雲が立ち昇る姿をイメージしており、“運気が上がる”と伝えられる有職文様。着物をはじめ、茶道具などにも使われている。

立涌模様

立涌模様

自分だけの逸品として育てていく楽しみ

同商品の素材は真鍮のため、エイジングが楽しめるのも魅力の一つ。時と共に色や艶が変化していく革靴と一緒に、育ててみるのはいかがだろう。

靴べらとしての使いやすさも追求

また、使用の際に指を引っ掛けやすいよう、本体の裏面上部は角度をつけてデザインしている。力を入れずに、シューホーンを靴から抜き取ることができる。

キーホルダーとして持ち歩くことも可能となっている。

機能性を備える、美しい装飾金具「錺金具」

飛鳥時代の法隆寺金堂にも使われている錺金具は、日本を象徴する伝統的なアートの一つだ。美しさだけではなく、建物の構造補強の役割を持ち、古くから日本の神社仏閣の繁栄を支えてきた。

また、美しい錺金具は見る人の心を慰め、明るくする。「飾る」ことで、人々の心の幸せをも満たしてきた伝統工芸だ。

「錺之-KAZARINO-」のコンセプトは、単なる装飾や補強のためではなく、古くから人々が大切にしてきた錺金具の「飾り」の力を現代の生活へ届けること。

これまでに展開してきた「錺之マネークリップ」や「錺之バングル」、「錺之iPhoneケース」もチェックしてみよう。

錺之シューホーン
素材:真鍮
模様:七宝・唐草・蜀江・立涌
サイズ(mm):縦90 横30 全長100
価格:9,900円(税込)
公式オンラインショップ:https://www.kazarino.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000117078.html

(hachi)