デザイン賞を受賞して話題沸騰!能登の豊かな里山里海を独特の色彩で表現したクラフトジン「のとジン」

能登の里山里海材料を活用した「のとジン」をご存知だろうか。

「のとジン」は石川県で洋酒の輸入卸売・小売販売業を行うNTG社が手がけるクラフトジンで、能登で生まれた素材をイギリスで丁寧に蒸留・ボトリングして作られている。

今回、そんな「のとじん」のラベルデザインがアメリカ・DesignRush社主催の2023年3月度「月間Best Print Design」を受賞。その評価について「のとジン」の魅力と共に紹介したい。

「のとジン」が「Best Print Design」を受賞

DesignRush社主催の「Best Design Awards」は6部門。そのうちの「Best Print Design」は、マーケティングやブランド認知の目的を超えて、限られたデザイン要素で視覚的な調和を生み出し、本物の芸術作品に仕立てたラベルや印刷物のデザインを評価するものだ。

そして今回、能登の豊かな里山里海を独特の色彩で表現した「のとジン」のラベルデザインが国際的な評価を獲得した。

このラベルはイギリス西部・ブリストル市にあるEpisode Two社により製作されたもの。また、ラベルやコルクキャップに貼られるシール、ロゴの原画はNTG社代表の松田氏が自ら描き起こしている。

デザインには、「国内外の人々にも能登の美しい自然を知ってほしい」「過疎化が進む中で伝承されている里山里海文化を伝えたい」「残された日本の原風景を日本の宝として残したい」という願いが込められているのだそうだ。

受賞において評価された主なポイント

今回、同ラベルデザインのさまざまなポイントが評価され、見事に「Best Print Design」の受賞を果たした。

まずポイントとなったのは色合いだ。パステルブルーと赤色が、「のとジン」の優しくリラックス感ある雰囲気を演出。また、白地と赤の半円は日本の国旗を連想させ、スマートに原料原産地である“日本らしさ”を表現している。

イラストとして添えられた手描きの植物からも、ジンづくりへの愛と情熱が伺えると高評価。カヤや柚子といった東アジアの食材、そしてローリエなどの枝や実もデザインすることで「のとジン」のブレンドを鮮やかに表現した。

国内でもボトルデザインをきっかけに「ジンビギナー」を魅了している「のとジン」。公式オンラインショップでは、100mlサイズのボトルが2,250円(税込)で購入できる。酒好きへの贈り物にも喜ばれそうだ。

のとジン公式サイト:http://www.notogin.com

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000117901.html

(IKKI)