添加物ゼロ・米発酵エキスとスパイスを調合した、酒造がつくるクラフトコーラ

酒造がつくる、ノンアルコールでも楽しめる添加物ゼロのクラフトコーラが登場。

■7種類のスパイスがアクセント!酒造がつくるクラフトコーラ

兵庫県姫路市の「ヤヱガキ酒造」は、原材料に米発酵エキスを使用したクラフトコーラである「ラララコーラ」をヤヱガキオンラインストアと直営店「八重垣 JR姫路駅」にて発売した。

「ラララコーラ」は、年々高まる健康志向に加えコロナ禍によって関心が高まっているノンアルコール飲料のニーズに、酒蔵であるヤヱガキ酒造らしく応えるべく開発した製品。原材料にヤヱガキの技術で発酵・抽出した「米発酵エキス」を使用することで、自然な甘みとコクを実現した。

また、スパイスの王様と呼ばれるカルダモンをはじめとする厳選した7種類のスパイスを駆使し、HACCPに準拠した衛生管理のもと小ロットの完全手作業で製造している。

「ラララコーラ」で使用している米発酵エキスは、日本が誇る発酵文化の代表的な食品である米麹からつくっている。米発酵エキスに含まれる天然のグルコン酸は、爽やかでまろやかな味わいを生み出し、ビフィズス菌を増やす唯一の有機酸だ。

■味もラベルも魅力たっぷりのコーラはギフトにも

音楽において「ラララ」のフレーズは世界中で使用され、その意味は受け取る側によって変わる双方向のコミュニケーションを生む魔法の言葉だ。

ヤヱガキ酒造が新しい時代に新しい取り組みを行う意気込みを、幅広い年代の人に受け入れてもらえるよう堅苦しくなく遊び心あるネーミングで表現した。

「ラララコーラ」は4〜5倍に薄める希釈タイプ。炭酸水で割った基本的な飲み方の他にも、牛乳で割った「チャイ」や焼酎甲類と炭酸水で割った「酎ハイ」など、アレンジ自在だ。

容量:300ml 小売価格:1,500円(税込)

■「ラララコーラ」を手がける人たち

「ラララコーラ」の商品プロデュースを手がける「Cow and Mouse(カウアンドマウス)」は、神戸を拠点に全国各地の趣のある文化財・蔵・お寺・教会などその土地ならではの会場で音楽イベントの企画制作をしている。

酒と音楽と共に各地を巡る、ヤヱガキ酒造創業350周年の記念イベント『音うらら』の企画制作も担当するなど音楽だけでなく、その日1日の全てが記憶に残るイベント”を心掛けている。

ラベルデザインは、チョークボーイ率いる手描き結社「WHW!(ダブリューエイチダブリュー!)」によるもの。ひと目で商品名が理解できる”瞬発性”と、楽しく茶目っ気のあるデザインが見る人の”記憶に残ること”を大切にした。

「WHW!」は複数のアーティストが在籍し、見える価値も見えない価値も、手で描いて表現していく手描きに特化した技能集団。鎌倉のアトリエを中心に全国を飛び回って手描きの表札看板屋さんや、壁面制作、パッケージデザイン、オリジナルグッズの販売などを行っている。

ヤヱガキ酒造は、寛文6年(1666年)に歴史の里として名高く、酒米どころ播磨平野を有する兵庫県姫路市林田の地で造り酒屋を創業。代表銘柄の日本酒「八重墻」をはじめとし、発酵食品、食品機械などの製造・販売を行っている。

米発酵エキスとスパイスが嬉しい、体が喜ぶクラフトコーラを一度試してみたい。

ヤヱガキオンラインストア:https://www.yaegaki.jp/

(hachi)