オンラインで酒蔵を巡ろう!「TSUGoo」で名酒を味わう旅へ

造り手たちのバックストーリーを肴に、隠れた名酒を味わうオンラインツアーが開催される。日本酒を知り、日本酒を楽しもう。

酒蔵をオンラインで旅するサイト「TSUGoo(ツグー)」がオープン。「オンラインジャーニー」という形で酒蔵を訪問し、造り手たちのバックストーリーにふれながら、自宅でお酒を味わう。そんな新しいお酒の楽しみ方を提案するサービスだ。

 

■TSUGooの「オンラインジャーニー」が誕生した背景

2020年の新型コロナウイルスの流行をきっかけに、買い物や交流など、オンラインサービスを利用することが一気に定着。このオンラインサービスというスタイルを活かし、新たなお酒の楽しみ方を提案したいという想いから誕生したのが、酒蔵をオンラインで旅するサイト「TSUGoo」だ。

「TSUGoo」が提案する「旅」は、「ツアー」ではなく「ジャーニー」。「オンラインジャーニー」では、十人十色の造り手たちのさまざまなストーリーを実際に見て聞いて感じてもらい、実際にそのお酒を味わうことで、まるで旅(ジャーニー)をしているかのような新たな発見や出会い、そしてワクワクするような体験を提供する。


■イベントに飲みながら参加!自宅にお酒とおつまみが届く

TSUGooが紹介する酒蔵は、日本酒好きのスタッフが選び抜いた全国各地の個性豊かな酒蔵ばかり。お酒が美味しいのはもちろん、造り手の想いや生き様に感銘をうけた蔵のみを厳選し、オンラインイベントを企画している。

イベント当日までに、予約したプランに合わせて、お酒とおつまみが自宅に届く。イベント当日、ZoomのミーティングURLにアクセスし、「オンラインジャーニー」がスタート!イベントは約1.5時間。酒蔵の造り手たちが、酒造りに対する想いや蔵の歴史を紹介。そんな造り手たちのバックストーリーを肴に、自宅でくつろぎながらお酒とおつまみを味わおう。造り手たちに質問したり、双方向のコミュニケーションも楽しめる。
また、TSUGooのサイトでは、オンラインジャーニーで紹介した製品の販売も行う。

■第1回目は、東京港醸造「100年後の、その先へ。東京の芝で造るお酒を知る旅」

酒蔵というと、清流に恵まれた自然豊かな土地を思い浮かべるが、「東京港醸造」が蔵を構えるのは、東京オフィス街のど真ん中、港区の芝。いたって普通の4階建ての小さなビルが、酒造りの舞台だ。今回のイベントでは、東京港醸造の酒造りのヒミツから、見つめる先の未来まで、杜氏・寺澤氏が案内する。

料金プランは、江戸開城(All Edo、All Tokyo、雄町、山田錦、愛山)5本と江戸開城仕立てのおつまみ3種が入った「たっぷり飲み比べ5本プラン」9,800円(送料・税込み)から、1,000円で参加できるイベント参加のみのプランまで各種用意している。

日時:3月20日(土)15:00~
申込み期間:3月14日(日)まで

オンラインジャーニーをきっかけにして、お酒の世界をさらに深く広く楽しみたい。

URL:https://www.tsugoo.com/

(田原昌)