1980年の誕生以来、生活の基本と普遍を目指し続けてきた無印良品。withコロナの時代になり、着心地のよい日常使いの服や日用品、レトルト食品など同社の商品が改めて注目されている。 そんな中、無印良品がこれからの家のあり方について考えるべく、1月23日(土)、「無印良品 東京有明」店舗内の平屋建て商品…
凝り始めると深みにハマっていくのが、インスタ沼。 スマホのカメラでは物足りなくて、デジカメを愛用している方注目の新アイテムが登場。 ■「流れるようなボケ」を得るためのレンズ アングルや光の入り方を考えたり、撮影後のデータを編集加工したり、と映える画像を作るために様々な工夫を実践している人も多いだろう…
キャデラック初のコンパクトSUV「XT4」が日本デビューを果たし、SUVファミリーの最後のピースが埋まった。兄貴分としては、ミドルクラスSUVの「XT5」と6人乗りSUVの「XT6」が控えている。 [nextpage title=”後席レッグルームの広さはクラストップ”] 新型XT4は、キャデラック…
コーチが伊勢丹新宿店メンズ館1階にて、ユニークな体験型ポップアップストアを1月26日(火)まで開催中。 ■伊勢丹新宿店限定商品もラインナップ 期間限定ポップアップストアを彩るのは、コーチのアーカイブにインスパイアされたバッグとヴィンテージ。Spring 2020 コレクションのランウェイでデビューし…
なかなか遠方へ旅することができない今。この状況を受け、見知らぬ文化と出会う驚きや喜びを体験できる、新プロジェクトが始まる。 文化庁による新たなかたちの文化発信プロジェクト「CULTURE GATE to JAPAN」が全国7空港と、東京国際クルーズターミナルで2月よりスタートする。 ■公式…
BARで一杯飲みながら、一日の疲れをリセットしたり、グラスを傾けパーテンダーとの会話で気分転換をするという人は多いだろう。そのときのバーでの振る舞い方、ウィスキーの選び方など大人ならきちんと知っておきたいもの。 コロナ禍でBARに行きたい気持ちをおさえてしまいがちな、いまだからこそ、BARについて見…