相撲×サウナがコンセプト!埼玉・川越「サウナ横綱」が元力士による熱波イベントを多数開催

昨年11月、埼玉県川越市にオープンした、「相撲」をコンセプトにした飲食店併設のサウナ施設「サウナ横綱」。4月は元力士による熱波イベント「横綱熱波」や「どすこいロウリュ」などを多数開催する。

さらに、元力士スタッフによるサウナ室で繰り広げられる取組や鉄砲柱・四股の稽古、股割りなど、相撲がより身近に感じられるイベントが体験できる。

「相撲×サウナ」がコンセプトの「サウナ横綱」

大相撲とも縁のある小江戸・川越にある同施設は、本川越駅徒歩1分の立地。「相撲×サウナ」という業界で唯一のコンセプトを持ち、サウナ好きから注目を集めている。

オーナーは2021年に現役を引退した大翔龍こと竹内太一さん。2005年4月に追手風部屋に入門し、最高位幕下9枚目の成績で角界を引退した竹内さんが、第二の人生として選んだのがサウナ施設の経営だ。

オーナーの竹内さん

オーナーの竹内さん

力士経験を活かして熱波師として活躍

竹内さんが開業した同施設には元力士のスタッフが複数在籍している。引退した力士に、セカンドキャリアとして活躍する場を提供したいという思いから、力士としての経験も活かせる熱波師イベントを企画した。

そして今回、熱波師に挑戦するのは、竹内さんと同じ相撲部屋の後輩にあたる大翔前こと大前さん。

浴衣姿の大前さん

浴衣姿の大前さん

以前よりサウナが好きで、温浴施設での実務経験もあった大前さんを、竹内さんがスカウト。日々の営業に加え、熱波師としての腕も磨いているという大前さんはこう語っている。

「熱波師としての腕はまだ序ノ口ですが、サウナ室内で相撲の雰囲気を感じて楽しんでいただけるよう、日夜稽古に励んでいます。大相撲を離れてから日が経っているので、筋力が衰えないよう気を付けています」

元力士スタッフによる熱波イベントを開催

そんな同施設では4月、元力士による「横綱熱波」「どすこいロウリュ」などといったロウリュイベントを多数開催する。

「横綱熱波」ではサウナ室で2名の元力士が取組を披露。「どすこいロウリュ」ではサウナ室の鉄砲柱で稽古の様子を披露する。

サウナ室内にある鉄砲柱で稽古

サウナ室内にある鉄砲柱で稽古

稽古場サウナで四股の稽古

稽古場サウナで四股の稽古

股割りを披露

股割りを披露

ロウリュのポーズは相撲の所作をイメージ

ロウリュのポーズは相撲の所作をイメージ

さらに、竹内さんが修行したという「草加健康センター」公認の「爆風ロウリュ」や「瞑想ロウリュ」なども開催。同店オリジナルのアロマオイル「びんづけアロマ」を使用したロウリュも用意する。

サウナーからはもちろん、相撲ファンからも熱い視線を集めそうな同施設で、「相撲×サウナ」を体験してみたい。

サウナ横綱
所在地:埼玉県川越市中原町1-2-6 カシーラ彩食館1階
営業時間:10:00~24:00 ※営業時間は変動する場合がある
定休日:なし
X公式アカウント:https://x.com/Sauna_Yokozuna

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000149370.html

(hachi)