アメリカ発の最高級ヨガブランド「Manduka(マンドゥカ)」が、2025年春夏の最新コレクションをリリースし、公式オンラインストアにて展開中だ。
また、2月25日(火)までは、阪急うめだ本店で開催中のポップアップ「Luxe Fitness:心身を磨く、トレーニング&リカバリー体験」にて、各種アイテムをチェックできる。
サステナブルなモノづくりや品質の高さに定評
1997年、米国のヨガ指導者であるピーター・ステリオス氏が創設した同ブランドは、エコで機能的なオリジナル素材を用いたヨガアイテムを提案中。
そのサステナブルなモノづくりや品質の高さは、一流のヨガインストラクターにも支持され、現在では世界5,000以上のヨガスタジオやホテルなどで採用されているという。
定番モデルの新色や「シャラ ヨガラグ」が登場
2025年春夏の最新コレクションでは、エントリーモデルの「BEGIN ビギン ヨガマット」や滑り止めを備える「Yogitoes ヨギトース ヨガラグ」に新色が追加されたほか、インドの伝統職人が織り上げた新作の「シャラ ヨガラグ」などがラインナップされている。
それでは、コレクションの一部を紹介していこう。
BEGIN ビギン ヨガマット 5mm
軽量で持ち運びしやすく、クッション性とグリップ力を兼ね備えたヨガマット。カラーラインナップは、6つの新色を含む全9色に広がっている。
Yogitoes ヨギトース ヨガラグ
特許取得のシリコン製の粒「スキッドレステクノロジー」を採用したヨガラグは、汗による滑り・ズレを解消したストレスフリーな仕立て。アートのようなプリントデザインも魅力のカラーラインアップは、4つの新色を加えた全9色が揃う。
シャラ ヨガラグ
アパレル製品の端切れを再利用し、インドの伝統職人が一枚一枚丁寧に織り上げた、上質かつサステナブルなヨガラグが新登場。
ヨガの初期の伝統に敬意を払いながら、職人の技を受け継いでいるヨガラグは、繊細で複雑な織り目を特徴とする。ちなみに「シャラ(Shala)」とは、ヨガの本場・インドで「練習場」や「道場」を意味する言葉だ。
今や女性のみならず、多くの男性が日常のルーティンの中に取り入れているヨガ。こだわりのヨガマットを愛用して、パートナーと一緒に心身を整えてみては。
Manduka公式オンラインストア:https://shop.manduka.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000007195.html
(zlatan)
※価格はすべて税込