志賀高原の標高1,600mに佇む温泉宿「ひがしだて」。4月1日(火)に新たな運営体制のもと、心と身体を整える宿としてさらなる進化を遂げた。
北アルプスを望む絶景の湯と、四季の恵みを映す料理が、五感にそっと寄り添う。慌ただしい毎日から一歩抜け出し、静寂と自然が調和する場所を求める人にぴったりの宿となるだろう。
北アルプスを望む、圧巻の展望露天風呂
この宿最大の魅力は、何と言っても露天風呂からの眺望だ。眼前に広がる北アルプスの稜線、志賀高原の四季折々の表情、そして夜には満天の星。展望露天風呂では、全国的にも珍しい「蒸気温泉」として知られる発哺(ほっぽ)温泉に浸かりながら、自然と一体化するような感覚を味わえる。
この温泉は志賀高原最古の湯とされ、岩盤から噴き出す蒸気で天然水を温める独自の源泉方式を採用している。湯はやわらかく、体の芯から温まる感覚が持続する。季節の移ろいを肌で感じながら湯に身を委ねる時間は、まさに大人の贅沢だ。
選べる客室、自然と調和する設え
客室は全30室。8室のみの露天風呂付特別室は、誰にも邪魔されず、自分のペースで露天風呂を楽しめる特別な空間だ。特に、古民家風と数寄屋造りの風の2つの特別室は、落ち着きのある色彩と日本家屋の温もりと風情が心を整えてくれる。
また、木や石といった自然素材に包まれたヒーリング特別室では、落ち着いた静寂のなかで、何にも縛られない時間を過ごせるだろう。
和と洋の調和が心地よい和洋室、気軽に楽しめる和室も用意されており、旅のスタイルに合わせて選べるのが嬉しい。
信州の恵みを堪能する食の時間
料理にも抜かりはない。地元・信州の旬を活かした会席は、視覚・香り・味わい、どれをとっても丁寧な仕上がり。なかでも信州産リンゴで育てられた「信州牛」は、柔らかさとコクのバランスが絶妙で、ワインや地酒との相性も抜群だ。
北信シャルドネや桔梗ヶ原メルローなど、長野の風土が育てた銘酒のラインナップも秀逸。マリアージュによって、料理の余韻をより豊かにしてくれる。
スキーと自然体験、四季を通して愉しむ
冬は日本最大級のスノーリゾート「志賀高原中央エリア」は、全33のコースを有する。直結している東舘スキー場ゲレンデへは、スキーイン・スキーアウトが可能な好立地。50m先にはゴンドラもあり、移動もスムーズだ。春から秋にかけても、登山やハイキング、天体観測など自然と戯れるアクティビティも充実している。
都会の忙しさに疲れたら、自然の中に身を置いて深呼吸してみてはいかがだろうか。志賀高原の凛とした空気の中で過ごす時間は、心身をリセットするのに最適な手段のひとつだ。
北アルプスを望む露天風呂の宿「ひがしだて」
客室数:30室
所在地:長野県下高井郡山ノ内町平穏7149 発哺温泉
アクセス:長野電鉄長野線「湯田中駅」より長電バスで「発哺温泉」まで約35分
JR北陸新幹線「長野駅」より長電バス志賀高原直通バスで「発哺温泉」まで約1時間20分
公式サイトURL:https://higashidate.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000090948.html
(Fumiya Maki)