福岡県のPin社が展開する高級明太子「PINTAIKO」。その中でも世界に誇る熟成技術を駆使したのが「The Pin — Phantom of Mentaiko」だ。
この逸品を4月11日(金)〜13日(日)、博多に新オープンする「Pin Factory 」にて一般公開する。「PINTAIKO」のテイスティングもあるので、世界を魅了する明太子文化の極致を体験してみては。
日本食文化の新たな頂点として世界が注目「PINTAIKO」
遥か古代に、東アジアからシルクロードを越え日本列島へ伝わった「真子(タラコ)」の文化。単なる保存食のままにせず、自然と共に生き四季を感じる日本の職人たちが、食材の生命を最大限に引き出す技を磨き続けた結果、一粒に魂を宿す美食文化へと昇華した。
そんな歴史の上に福岡で誕生したのが「PINTAIKO」だ。明太子の中でも、素材、製法、仕上がりすべてにおいて極上と呼べるものだけに与えた称号で、選び抜いた原材料と無着色にこだわり、匠の技により生み出した極上の明太子だ。
これまで同製品は、東京・福岡を中心に、銀座の一流料亭をはじめとする限られた高級店、ならびにエグゼクティブ層の間で、「特別な手土産」として静かに愛されてきた。また、海外のグルメバイヤー、ワインマスター、トップシェフたちからも「日本食文化の新たな頂点」として、圧倒的な賞賛を浴びている。
「PINTAIKO」の中でも稀有で至高の超高級明太子
極上の明太子「PINTAIKO」ブランドの中でも、さらに厳選した存在が「The Pin — Phantom of Mentaiko」だ。よりすぐりの素材を九州の温泉水により洗浄、シルクロード由来のスパイスを用い、さらに180日間という気の遠くなるような熟成時間と工程を経て、はじめて誕生する。
それだけの手間や時間をかけても、月にわずか1本、あるいはそれ以下しか生まれないという、まるで幻のような存在だ。
目を見張る美しい粒感、口の中でとろける滑らかな食感、深く余韻を残す味わい、まさに稀有で至高の超高級明太子が、この度、PINTAIKOブランド初の一般公開イベントで初お披露目となった。

「The Pin ー Phantom of Mentaiko 」1本 550,000円(税込)
また、イベント期間中は、厳選したPINTAIKOのテイスティングも行う。世界の美食家や食のプロフェッショナルを魅了してやまない、日本で生まれ育った「最高級の明太子」だけが持つ、唯一無二の粒感、香り、旨み、そのすべてを、五感で体感できる。
“”日本の食文化を未来へ継ぐ”そんな職人の魂と時間が生んだ、唯一無二の芸術品に出会いに、足を運んでみたい。
PINTAIKO
開催期間:4月11日(金)〜13日(日)
開催時間:11:00〜18:00
開催場所:Pin Factory & Official Store
所在地:福岡県福岡市南区長住3-2-1 グリーンヒルズ長住1F
公式サイト:https://www.pintaiko.com
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000160590.html
(ERIKO T)