ブルゴーニュの名門ワイナリー「アルベール・ビショー」と楽しむ一夜限りのメーカーズディナー

表参道のイタリアンダイニング「SPICA(スピカ)」では、「アルベール・ビショー」のワインを楽しむ、一夜限りの特別なメーカーズディナーを開催。

開催日は4月24日(木)で、予約を受け付け中だ。

フランス・ブルゴーニュ地方の名門ワイナリーである「アルベール・ビショー」の生産者の話を聞きながら、コースとともにペアリングを楽しみたい。

赤・白ともに栄誉ある賞を受賞したワイナリー

1831年創立のブルゴーニュの名門「アルベール・ビショー」は、「美食の都」と称されるコート・ド・ボーヌ地区ボーヌ市に本拠地を置き、シャブリ地区など評価の高い6つのドメーヌを所有している。

2004年には、最高の赤ワインの生産者1社だけに贈られる「レッド・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。

2011年には「ホワイト・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」も受賞し、この栄誉ある賞を赤・白ともに受賞したことは、同ワイナリーのワインの品質の高さを証明している。

5種類のワインとシーズナルコースのマリアージュ

185年の歴史を誇る「アルベール・ビショー」は、「ブドウ(土地)、人(造り手)、自然環境」を尊重したワイン造りを信念に、最高品質のワインを生産しているワイナリーだ。

卓越した品質と伝統を受け継ぐ醸造工程で、世界中のワイン愛好家を魅了している。

ミネラル感あふれるワインを味わう

イベント当日は、「アルベール・ビショー」が保有するシャブリ地区で造られる白ワイン「シャブリ」の中でもトップクラスの、透明で美しい黄金色の輝きを持つ「ドメーヌ・ロン・デパキ」と「ドメーヌ・ロン・デパキ シャブリ・1er Cru・ヴァイヨン(数量限定)」も用意。

ほかにも、「クレマン・ド・ブルゴーニュ」「ブルゴーニュ・シャルドネV.V.」 「ブルゴーニュ・ピノノワールV.V.」といった、ワインペアリング5杯が楽しめる。

生産者が語る歴史や造り手の想いを聞きながら、土壌由来のミネラル感があふれる味わいを体験してみよう。

人気のシェフによるジャンルレスな料理

会場となるイタリアンダイニング「SPICA」は、「George(ジョージ)」の名でSNS総フォロワー数約250万人を抱える吉田能シェフが、メニューを監修しているレストランだ。

フランス料理界で活躍する吉田シェフによる、イタリアンをベースとしたジャンルレスな料理が味わえる。

今回のメーカーズディナーでは、「ホタルイカのカラスミのクロスティーノ」や「メロンとホタテの冷製スープ」、「仔牛のサルティンボッカ」など、7皿の料理が堪能できる。

歓迎のスパークリングワインを含む全5杯のペアリングと、「SPICA」のシーズナルコースが織りなすマリアージュを楽しみたい。

「アルベール・ビショー」メーカーズディナー
開催日:4月24日(木)
場所:SPICA
所在地:東京都渋⾕区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 3F
時間:18:30 受付、19:00 開始
料金:13,200円(税込・サービス料込)
予約ページ:https://www.tablecheck.com/shops/spica/reserve?menu_items[]=67ecd06eba8578cc63d662de

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000339.000040062.html

(田原昌)