羽のように軽いのに、こんなにエレガント!テストーニ新シリーズ「Deconstruct」で足元革命

イタリアの名門「TESTONI(テストーニ)」から2025年春夏コレクションで登場したのは、驚くほど軽く、しなやかな新シリーズ「Deconstruct」。

ボローニャの職人技と最新技術が出会い、伝統の技と現代の心地よさが溶け合った、まるでスニーカーのような軽快さを持つドレスシューズが誕生した。足元から、新しいエレガンスが始まる予感がする。これぞ、次世代のイタリアン・クラシックだ。

老舗の技と最新テクノロジー、いいとこ取り!

「Deconstruct」シリーズは、テストーニが誇る特許製法「ピウマ・ラピッド」を、さらに軽快に、そして柔軟にアップデートしたもの。これまでの革靴の常識を覆すような、驚きの履き心地を実現している。

まるで足の一部になったかのようなフィット感と、ステップを踏むたびに感じる軽やかさは、一度知ったら手放せなくなるはずだ。

この新シリーズを代表するのが、イタリア・リグーリア州の小さな町の名を持つ「Vallebona(ヴァッレボーナ)」のオックスフォードとローファー。どちらも、肩の力を抜いたエレガンスを体現している。

Vallebona Oxford 162,800円(税込)

Vallebona Oxford 162,800円(税込)

「Vallebona Oxford(ヴァッレボーナ・オックスフォード)」は、見た目の端正さからは想像もつかないほど、フレキシブルでタフ。その秘密は、しなやかさと耐久性を両立する「イデアル」製法(ステッチダウンの一種)にある。

アッパーに使われているのは、職人の手仕事で丁寧に磨き上げられたスムースカーフスキン「ソフト・デラヴェ・カーフ」。霧がかったような淡いグレー「デュー」カラーに、絶妙なアンティーク加工が施され、なんとも言えないニュアンスと奥行きを醸し出す。ソールからのぞくランブルスコカラーが、粋なアクセントになっている。

一方、「Vallebona Loafer(ヴァッレボーナ・ローファー)」は、もっと気軽にエレガンスを楽しみたい日にぴったり。ハーフライニング仕様のため、驚くほど柔らかく、足の動きにどこまでもついてきてくれる。素足で履いても心地よいほどの、ストレスフリーな履き心地が魅力だ。

こちらもランブルスコカラーのアウトソールが、洗練された遊び心をプラス。カラーは、葉巻のような深みのあるブラウン「シガー」と、定番の「ブラック」の2色。ビジネスカジュアルから週末のドライブまで、シーンを選ばず活躍してくれる頼れる相棒になるだろう。

Vallebona Loafer 162,800円(税込)

Vallebona Loafer 162,800円(税込)

イタリアン・エレガンスは、もっと自由に、軽やかに

テストーニがただの老舗で終わらない理由は、伝統技術への敬意と、革新への飽くなき探求心にある。特許をもつピウマ・ラピッド製法はもちろん、ノルウェージャン製法、ボロネーゼ製法といった、靴好きなら誰もが知る伝統的な技を今も大切に受け継いでいる。

ドレスシューズのエレガンスはそのままに、かつてないほどの軽さと快適さを手に入れた新しい一足。堅苦しさから解放され、もっと自由に、もっと軽やかにファッションを楽しみたい。そんな現代の気分に、この「Vallebona」は完璧に応えてくれるはずだ。

テストーニ:https://www.testoni.com

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097474.html

(akihiro takeji)