自然と調和し、本当に価値のあるものだけを選び抜く。そんな禅の哲学を体現した蜂蜜が、広島から生まれた。
mIzanagi社による新ブランド「ZEN BEE」が展開するのは、日本ミツバチの蜜にこだわった純国産蜂蜜。国内流通量0.1%以下ともいわれる希少な蜜の中から、さらに職人が選び抜いた“選ばれた希少”を届ける。
ただの“希少”ではない、哲学を宿した蜂蜜
ZEN BEEが扱うのは、西洋ミツバチではなく、日本古来の在来種「日本ミツバチ」の蜜。年間採蜜量は西洋種の1/10程度とされ、圧倒的な希少性を誇る。
だが同ブランドは、それだけでは満足しない。
巣箱ごとに異なる味わいをテイスティングし、最上の原蜜を厳選。そして、その個性を見極めながら、独自のブレンドによって“唯一無二の味”に仕立て上げる。

テイスティング・ブレンディング工程
その工程は、まさに禅の実践。本質だけを残し、余計なものは足さない──シンプルだからこそ、深く染み渡る味わいが生まれる。
伝統と革新が融合する“日本人のための蜂蜜”
ZEN BEEの養蜂は、江戸時代から続く伝統技術に、現代的な設備を掛け合わせた独自のスタイル。温度管理された巣箱の中で、日本ミツバチがゆっくりと蜜を熟成させる。

濾過前の蜂蜜
完成した蜂蜜は、甘味料の域を超えた「自然の芸術品」として、一流料理人からも支持を集めている。
No.088──選び抜かれた一滴
現在発売中の「ZEN BEE No.088」は、100gで38,880円(税込)。数量限定のため、在庫がなくなり次第販売終了となる。

No.088
華やかな香りと深い余韻を併せ持つ味わいは、食材としてはもちろん、ギフトとしても特別な価値を添えてくれる。
日本ミツバチの蜜を、未来へつなぐために
ZEN BEEは、日本ミツバチの存在と養蜂文化を守ることも使命に掲げる。この蜂蜜が注目を集めることで、新たな養蜂家が生まれ、自然との共生が次世代へと受け継がれていくと考えているという。
蜂蜜を通じて、日本の自然と手仕事の価値を見つめ直す──そんな体験を求める人に、「ZEN BEE No.088」はふさわしい一滴となるだろう。
ZEN BEE公式サイト:https://www.zenbee-honey.com
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000153704.html
(山之内渉)