長野・竜王|夕日に染まる雲海に癒やされる。信州の絶景「SORA terrace」グリーンシーズン開幕

長野県の竜王マウンテンリゾートの絶景スポット「SORA terrace(ソラテラス)」が今春もオープン。4月26日(土)から営業を開始する。標高1,770mの山頂にある展望テラスからは、北信五岳や北アルプスの山並みを望む壮大な風景が広がる。

注目したいのが、発生確率60.3%(2024年実績)を誇る「夕方の雲海」だ。心地よい気候の時季に訪れてみたい。

夕方に出現する「雲海」がロマンをくすぐる

標高1,770mに位置する「SORA terrace」は、長野県の竜王マウンテンリゾートにある絶景スポット。北アルプスや北信五岳を見渡せるこの場所では、天候と気温の条件が合えば、雲の海が眼下に広がる“雲海”を望むことができる。

「雲海=早朝」と思いがちだが、SORA terraceの特徴は、夕方に雲海が発生しやすいこと。気温の低下と山に囲まれた地形の影響で、夕暮れにかけて幻想的な風景が広がる。特に、2024年のグリーンシーズンには、60.3%という高確率で雲海が発生。7〜9月の夏季においては75.8%と、かなりの確率でその姿を見られたという。

SORA terraceまでのアクセスは、世界最大級166人乗りのロープウェイで約10分。眼下に広がる緑の山々を眺めながら、非日常の空中散歩を楽しめるのも魅力だ。

癒しと学びを体験できる豊富な施設

山頂には、絶景を楽しめる「SORA terrace cafe」が併設。雲をイメージしたスイーツや地元食材を使った軽食を味わいながら、ゆったりとした時間を過ごせる。読書好きには「雲海ライブラリー」もおすすめ。雲や自然にまつわる書籍が揃い、自然の仕組みにも触れられる。

また、愛犬家にうれしい「WANKO café」や広々としたドッグラン、600種以上の草花が咲き誇る「雲海ハーブガーデン」、そしてグランピング施設「SORA GLAMPING RESORT」もあり、大自然を五感で満喫できる。

5月3日(土・祝)は「SORA Clean Up Day」で自然と触れ合う

5月3日(土・祝)には、自然保全イベント「SORA Clean Up Day」を開催。山麓エリアでゴミ拾いを行い、自然環境への理解を深める機会となっている。参加者には、ロープウェイや温泉施設「湯の駅ぽんぽこ」の優待券などの特典があるのもうれしい。

自然と向き合い、自分の手で美しい景観を守るという体験は、忙しい日常から離れた自分を見つめ直す時間にもなるだろう。

美しい雲海、落ち着いたカフェ、澄んだ空気、気持ちのリセットのきっかけになるSORA terrace。家族と、パートナーと、一人でも、楽しめるこの場所で、心と体をゆるめてみては。

竜王マウンテンリゾートSORA terrace
営業期間:4月26日(土)〜11月3日(月・祝)
営業時間:9:00~19:00(ロープウェイは20分間隔で運行)※9月29日(月)以降は9:00~18:00
所在地:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
アクセス:車/上信越自動車道「信州中野IC」より約30分
     電車/長野電鉄「信州湯田中駅」より無料シャトルバス運行
公式サイト:https://ryuoo.com/green/sora_terrace/
SORA Clean Up Day:https://ryuoo.com/magazine/soracleanupday2025/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000156.000031800.html

(Fumiya Maki)