アウトドア仕様のチタン製マグセット「茶琲 -CHAHI-」がクラウドファンディングを開始。ドリッパーと茶こしを備えた二層構造マグで、1セットあればどこでも誰とでも、好みに合わせた一杯が淹れられる。
“飲みものの好みが違う”という些細なズレを、さりげなく包み込む。そんな道具が、これからの癒やし時間を変えてくれるかもしれない。

掲載元:わくたん
お茶派もコーヒー派も、これひとつで対応
「茶琲 -CHAHI-」は、茶こしとコーヒードリッパーを備えたマグセット。お茶もコーヒーも淹れられる設計で、アウトドアでの急な人数の変化にも柔軟に使えるのが魅力だ。

掲載元:わくたん
総重量は約212gと軽量で、折り畳み式の取っ手や収納袋付きのデザインも嬉しいポイント。キャンプや登山、釣りといったアクティブな場面でも活躍してくれる。
チタンの“無味無臭”が引き出す、繊細な香りとコク
「茶琲 -CHAHI-」の素材には、純度99.7%のチタンを使用。匂い移りがなく、熱伝導率の低いチタンは、繊細な香りや味わいを大切にしたい飲みものとの相性も抜群だ。

掲載元:わくたん
さらに、独自設計の二層構造と蓋によって高い保温力を発揮。飲みごろの温度をキープしながら、お茶を蒸らす工程やホコリ対策にも役立つ。
ドリップも茶葉抽出も、本格的に
ドリッパーには、極細のチタン糸を使った100メッシュの濾過網と、0.7mmの外部フィルターを採用。抽出時間を安定させながら、まろやかでコクのあるコーヒーを一滴ずつ丁寧に淹れることができる。

掲載元:わくたん
一方、茶こしには0.3mmの微細な穴を独自に配列。10秒以内のスピーディーな濾過で、茶葉の旨味と香りをしっかり引き出しながら、クリアな一杯を仕上げる。
希少な中国茶「大紅袍」もセットで
今回のプロジェクトでは、福建省・武夷山産の高級中国紅茶「大紅袍(ダァホンバオ)」の30gセットも数量限定で用意。無農薬・無添加で栽培された茶葉は、日本人の味覚に合わせてスッキリとした飲み口に仕上げられており、ストレートはもちろん、蜂蜜やレモンとのアレンジも楽しめる。

掲載元:わくたん
本格的な道具とともに、こだわりの一杯をゆったりと味わう ── そんな時間を、日常に取り入れてみてはいかがだろうか。
プロジェクトページ:https://waku-tan.jp/project-detail/371
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000068909.html
(山之内渉)