数々の受賞歴を誇る、スコットランドのシングルモルトウイスキー「HIGHLAND PARK(ハイランドパーク)」の3種類が、パッケージをリニューアル。
そこで、魅力を体感する期間限定イベント「HIGHLAND PARK“Different by Nature Experience”」を、4月15日(火)〜4月27日(日)の期間、原宿の「Gate」で開催する。
オークニー独自の自然環境下で生まれるウイスキー
1798年創業の「ハイランドパーク」は、スコットランド・オークニー諸島のカークウォールでウイスキーを造り続ける蒸溜所だ。
北海に位置し、グリーンランドの南端とほぼ同一緯度のオークニーは、その雄大な自然だけでなく、そこに住む人々のクリエイティブでたくましい精神も魅力のひとつ。
「ハイランドパーク」の特徴的な甘いスモーキーなフレーバーは、オークニーの独特な自然環境からきている。
また、地面を彩るヘザー(ヒース)が、同ウイスキーのアロマティックなヘザーピートのもとになっている。
オークニー島の魅力を詰め込んだ体験型イベントを開催
今回、「ハイランドパーク」12年・15年・18年が、その故郷であるオークニー諸島の美しい自然、クリエイティブな精神にインスパイアを受けた明るいパッケージへとリニューアルした。
それを記念した同イベントは、オークニー島を構成する4つのエレメンツである「SKY」「MOOR」「HEATHER」「SEA」をテーマに、同ウイスキーの世界が味わえる特別な内容となっている。
オリジナルカクテルやペアリングフードも
同イベントでは、カクテル・バー&スタジオ「Quarter Room」が監修したオリジナルカクテルを3種類用意。
ヘザーの花をイメージした「HEATHER」や、力強く爽やかな風を感じる自然を表した「MOOR」など、オークニーの自然からインスピレーションを得た、「ハイランドパーク」の新しい楽しみ方が体験できる。
また、西麻布のイノベーティブレストラン「AC HOUSE」による、ペアリングフード2種類も味わえる。
「ハイランドパーク」の違いを学ぶセミナー
同イベントの開催期間中は、さまざまな魅力にあふれる「ハイランドパーク」の秘密を味わいながら深く知っていく特別セミナー「TAISTING SEMINAR」を毎日開催。テイスティングを通して、同商品の“違い”を感じてみよう。
同セミナーの費用は、12年/15年/18年を使った「スタンダード」が3,000円、21年/25年/30年の「プレミアム」が12,000円となる。事前申し込み制となっているので、参加希望者は実施日の前日までに申し込んでおきたい。
生まれ変わった「ハイランドパーク」を飲みながら、生まれ故郷であるオークニー島の壮大でクリエイティブな自然を体感してみては。
HIGHLAND PARK“Different by Nature Experience”
日程:4月15日(火)~4月27日(日)
会場:Gate(旧UNKNOWN原宿)
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目5-3
時間:平日15:00~22:00 / 土日12:00~22:00 ※27日(日)は19:00まで
特設サイト:https://sanyo-brands.jp/lp/highlandpark/event/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000108597.html
(田原昌)
※予約なしでも入場可能
※セミナーの費用はいずれも税別