【まとめ】お酒との絶妙なハーモニー!酒のあてにしたい、自宅で楽しむ贅沢なおつまみ5選

おいしいお酒とともに、ちょっと贅沢な気分を味わいたい時もあるだろう。日常を忘れさせてくれるような特別な夜のためには、おつまみも格別なものが欲しくなるもの。

そんなときのために、この記事では酒のあてにしたい贅沢なおつまみを厳選して紹介する。どのおつまみも、自分へのご褒美に最適だ。

目次
えびの肉厚なぷりぷり感を楽しむおつまみ
平田牧場と福光屋がコラボした金華豚の味噌漬け
自然素材のみ使用。ドイツ伝統製法のウインナー
九州産の華味鳥を使用した贅沢な鶏つくね缶
止まらないおいしさ。国産チーズ×旨味たっぷりのイカ

えびの肉厚なぷりぷり感を楽しむおつまみ

ECサイト「uchi no ate」を立ち上げた玉城さんは、「大好きなおつまみを通して日常に小さな喜びを届けたい」という思いからブランドを立ち上げた。

昨年11月にはブランド初となる常設店「uchi no ate なんばマルイ店」もオープンさせている。

「uchi no ate」には玉城さんこだわりのおつまみが揃い、なかでも「ぷりっぷりのえび浜焼」はお酒に合うおつまみとして根強い人気がある商品だ。

えびの肉厚なぷりぷり感を感じられるように完全には乾燥させず、適度な水分によりえびの肉厚な歯ごたえが楽しめる逸品に仕上がっている。“えび好きにはぜひ食べていただきたい”と太鼓判を押すのも納得な贅沢な味わいが楽しめるだろう。

そのほかリピーター続出の「ちびちび食べる さばジャーキー」、シャキッとしたフルーツのような食感が魅力の「クセになる食感 大粒らっきょう」など、素材や味にこだわった贅沢なおつまみがラインナップ。

ただ「おいしいもの」があるだけでなく、「心からおすすめしたいもの」が集まっているショップのため、気に入ったものを見つけるのも手だ。

ぷりっぷりの えび浜焼
価格:1,300円(税込)
商品詳細ページ:https://item.rakuten.co.jp/uchinoate/23040117016/?variantId=23040117016

平田牧場と福光屋がコラボした金華豚の味噌漬け

平田牧場と福光屋がコラボした「日本の米育ち金華豚 大吟醸酒粕 味噌漬け」が、平田牧場公式オンラインサイトで発売中だ。

両社は東京ミッドタウンの地下1階のガリレアに同居しており、今回のコラボが実現。

ブランド豚「平田牧場金華豚」の肩ロース肉を、福光屋の「加賀鳶 純米大吟醸酒粕」と「純米本味醂 福みりん」を加えた味噌で漬け込んだ。

酒粕が醸し出す芳醇な香りと福みりんの豊かな甘み、金華豚の旨味で極上の味わいに仕上がっている。

ごはんのお供としても、もちろんおつまみとしても堪能できる。味噌漬けとの相性がいい赤ワインと合わせるのもいいだろう。

単品1枚入の販売に加えて、金華豚味噌漬けと金華豚 大吟醸酒粕味噌漬けが各3枚ずつ入ったギフト用も用意。

冷蔵商品だけでなく冷凍商品の販売もあるため、到着後すぐに食べる予定がないなら冷凍商品をおすすめする。

【冷蔵】日本の米育ち金華豚 大吟醸酒粕 味噌漬け
価格:1,080円(税込)
商品詳細ページ:https://www.hiraboku.com/item/5120DC.html

【冷蔵】日本の米育ち金華豚味噌漬け・大吟醸酒粕味噌漬けギフト(各3枚入)
価格:6,500円(税込)
商品詳細ページ:https://www.hiraboku.com/item/2352GC.html

自然素材のみ使用。ドイツ伝統製法のウインナー

本場ドイツの技術を用いて自然素材だけを使用した手作り加工肉を作り続けているサイトウハム。保存料、着色料、発色剤、化学調味料を一切使用せず、素材本来の旨味やおいしさを追求している。

サイトウハムは、ドイツのマイスターであるホルスト・ストーク氏と技術提携しており、ドイツ伝統製法に則った製品は本場ドイツでも認められるほどに。

ドイツのマイスター ホルスト・ストーク氏

そんなサイトウハムが販売している「ポリポリくん」は、2017年のドイツ国際コンテストで金賞を受賞した一番人気の商品。ポークとチキンを使用しており、あっさり食べられるのが特徴のウインナーだ。

おつまみ以外にも、朝食のおかずやお弁当にもぴったりの定番商品。

ビールと一緒に素材の旨味たっぷりのウインナーを味わってみては。

ポリポリくん【冷凍便】
価格:690円(税込)
商品詳細ページ:https://www.saito-ham.com/i/5000

九州産の華味鳥を使用した贅沢な鶏つくね缶

ブレーントラスト社の自社ブランド「ええもん広場」と国分グループ本社が共同開発した「缶つま 九州産 鶏つくね」2種が昨年10月に発売された。

同商品は、柔らかい肉質の九州産の華味鳥を使用し、「焦がし醤油味」と「塩だれ味」の2つの味を用意。焦がし醤油味は、醬油の甘みと香ばしさが後を引く一品に。ビールやウイスキー、焼酎と合わせたい。

塩だれ味は、華味鳥の味わいを存分に楽しめるようにシンプルな味わいに仕上げている。ビールやレモンサワー、日本酒との相性も抜群だ。

缶詰でありながら肉の旨味とジューシーさを感じられる贅沢な缶つまで、至福の一杯をさらに贅沢なものにしてほしい。

缶つま 鶏つくね 2種6缶セット
価格:3,890円(税込)
商品詳細ページ:https://item.rakuten.co.jp/e-mon-p/kb-tsukune-6/

止まらないおいしさ。国産チーズ×旨味たっぷりのイカ

北海道発新ブランド「ノースグランド」の、国産チーズを使用し北海道で加工している「チーズイカティー」と「チーズイカティーピリ辛旨」を紹介したい。

チーズイカティーシリーズは、噛むほどにイカの旨味が溢れ出し、新感覚のとろける食感が味わえる。

チーズイカティー レギュラーは、チーズとイカの旨味がたっぷりの一口サイズのおつまみ。食べだすと止まらないほどのおいしさで、日本酒や焼酎、ビールなどのお酒によく合う。

チーズイカティーピリ辛旨は、チーズイカティーに唐辛子を加えて製造している。ピリッと締まる辛さが特徴のため、辛いもの好きに食べてもらいたい一品だ。

チーズ好きにはたまらない贅沢なおつまみで晩酌を盛り上げたい。

チーズイカティー 8粒入
価格:598円(税込)
商品詳細ページ:https://northgrand.jp/product/CHEESE-IKATY

チーズイカティーピリ辛旨 8粒入
価格:598円(税込)
商品詳細ページ:https://northgrand.jp/product/CHEESE-IKATY-P

お酒に贅沢なおつまみを添えるだけで、ワンランク上の楽しみ方ができることだろう。贅沢なおつまみの数々をお供に夜の素敵なひとときを過ごしてみては。

(IGNITE編集部)