軽量設計で初心者も安心、JESIMAIKの「1800Wインバーター発電機JM1800Xi」

発電機や電源ソリューションを手がける「JESIMAIK」が、6月19日(水)に「1800Wインバーター発電機JM1800Xi」を発売した。

同製品は高出力な上に多様なポートを備えているため、日常から緊急時まで幅広い活躍が期待できる。この夏にキャンプを予定している人や、防災用の発電機を探している人はチェックしてほしい。

軽量で使いやすい「1800Wインバーター発電機JM1800Xi」

「1800Wインバーター発電機JM1800Xi」は、扱いやすさと携帯性を重視して設計された発電機だ。重量はわずか14kg、サイズも440×248×405mmとコンパクト。従来モデルと比べると、体積を29%以上、重量を26%以上削減するのに成功している。

大出力でさまざまな電子機器に給電可能

同製品は1800Wのインバーター出力で、家電や電動工具、蓄電池、ポータブル電源など多岐にわたる機器に対応。2つの20A出力ポートを装備しているため、同時に複数の電気製品を使用することも可能だ。

また、12V/8.3Aのシガーソケットも装備しており、電子冷蔵庫をはじめとする車載機器や自動車バッテリー*へも給電できる。並列運転ボックスなどを活用して、2台の発電機を接続してもOK。その場合最大3420Wでの出力が可能になり、より多くの機器に対応できるようになる。

これだけ高機能ながら、操作性も抜群。マルチスイッチとスタートガイドが付属しており、初心者でもスムーズに起動できる。

低騒音設計だから夜でも安心して使用できる

低騒音設計もこの発電機の大きな魅力。本体カバーと内部の防音材による二重防音構造により、最小59dB(7m)の静音で動作する。

使用する機器の負荷に応じてエンジン回転数を自動制御するエコスロットル機能を備えているため、燃費の面でも安心だ。

加えて、オイルセンサーや過負荷保護装置、過熱保護装置など、多重保護機能を搭載することで安全性も高めている。厳重な品質管理のもとで製造されている点も、この製品の魅力を押し上げるポイントに。

家に一台備えておけば、あらゆる場面で重宝しそうだ。

「1800Wインバーター発電機JM1800Xi」商品ページ:https://www.jp.jesimaik.com/products/jm1800xi

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000111166.html

(IKKI)

* バッテリー充電クリップが必要