【まとめ】一度は体験したい!極上の贅沢ステイが叶う、全国のオールインクルーシブの宿5選

ドリンクや食事などが宿泊費に含まれる「オールインクルーシブ」というサービスを展開するホテルが増えてきている。今回は、新たなトレンドを取り入れた全国のおすすめの宿泊施設を5カ所紹介したい。

目次
【沖縄】落ち着いた雰囲気、大人のライフスタイルリゾート
【和歌山】南紀白浜のオールインクルーシブリゾートホテル
【山梨】クラフトビール飲み放題、石和温泉郷の極上旅館
【日光】霧降高原のリゾートでオールインクルーシブを堪能
【北海道】洞爺湖の温泉旅館で日本酒やサウナを楽しもう

【沖縄】落ち着いた雰囲気、大人のライフスタイルリゾート

カトープレジャーグループが運営する「GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT OKINAWA YOMITAN」は今年4月、大人のためのライフスタイルリゾートへと生まれ変わった。食事や飲み物はオールインクルーシブサービスとして楽しめる施設としてリニューアルされ、新しい魅力が加えられた。

「GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT OKINAWA YOMITAN」では、リラックスして過ごせる環境が整えられている。滞在スタイルは、①14時チェックインの翌10時チェックアウト②17時チェックインの翌13時チェックアウト―から選択可能で、フライトなど自分のスケジュールに合わせて調整できる。

ホテル内では、24時間利用可能なプールやラウンジ、アートギャラリーなどが用意されている。特にプールサイドでは、沖縄の空と海の美しいグラデーションを眺めながらリゾートライフを楽しめる。

客室は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気でデザインされており、非日常に浸れる贅沢な時間をもたらしてくれる。客室からは読谷の美しい景色を眺めることができ、心地よい休息を得られるだろう。

食事には地元の食材がふんだんに使用されており、沖縄の伝統料理や海鮮料理が味わえる。バーでは、沖縄ならではの泡盛を楽しむことができ、沖縄の文化に触れる特別な経験にもなる。

「GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT OKINAWA YOMITAN」は、沖縄の自然や文化に触れながら、贅沢な時間を過ごせる特別な場所となるだろう。

GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT OKINAWA YOMITAN
所在地:沖縄県中頭郡読谷村字瀬名波571番1
公式サイト:https://glamdaystyle.jp/

【和歌山】南紀白浜のオールインクルーシブリゾートホテル

南紀白浜に位置する「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」は、3月1日(日)にグランドオープンしたラグジュアリーアートリゾートホテルだ。館内には全室に24時間湯元源泉掛け流し温泉を完備しており、料理、アートなどもオールインクルーシブで楽しめるようになっている。

「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」では、全室で24時間湯元源泉掛け流しで温泉を楽しめる。1,000メートルの地下から湧き出る温泉水は、成分無調整で温度調節もなく、純度100%だ。

この地方では他に類を見ない深層から湧き出る温泉であり、大地の温もりを感じながら心身を癒すことができる。全室にある温泉と大浴場「五光の湯」では、贅沢な時間をもたらしてくれるだろう。

料理は、旬の食材を使用したお料理と地元白浜のお酒やドリンクを用意。フロントロビー2階では海を見渡しながら夕日を眺めながらくつろげるバーもあり、豊富なドリンクメニューと大人のプライムタイムを楽しむことができる。

ホテルには、オーシャンビューでリゾート気分を満喫できる部屋やジャグジー付きの部屋、露天風呂を楽しめる部屋、そしてプールへ直接行けるコテージ風の部屋など複数の客室が用意されている。

非日常の解放感を体験できる「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」で、気兼ねなくリゾート気分を楽しんでみてはいかが。

FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町洲崎300-2
公式サイト:https://fivehotel-shirahama.com/

【山梨】クラフトビール飲み放題、石和温泉郷の極上旅館

山梨県・石和温泉郷に位置する旅館「別邸花水晶」は、贅沢な滞在と極上の飲み放題体験を楽しめる宿だ。2月からは、クラフトビール飲み放題サービスも開始され、珍しい銘柄のドリンクを思う存分堪能できるようになっている。

「別邸花水晶」は、滞在中の快適さを追求し、訪れる全ての客に至福のひとときを提供することをモットーにしている。全20室の客室を備えており、広い畳の和室や和モダンな空間に加え、露天風呂付きの客室や広々とした間取りの客室など、多彩なタイプから選ぶことができる。

この居心地の良い客室は、日々の喧騒を忘れ、心身の癒やしをもたらしてくれるだろう。

同旅館のオールインクルーシブプランでは、最大8種類ものクラフトビールが最大8時間味わえる。中には、「スプリングバレー JAPAN ALE<香>」や「幕末ビール 幸民麦酒・ジャパンスペシャルティエール」といった個性豊かな銘柄が含まれており、ビール愛好家にとっては夢のような体験だ。

オールインクルーシブのプランはクラフトビールの飲み放題だけではなく、ソフトドリンクやコーヒー、紅茶、アイスクリーム、夜のスイーツも含まれる。食事にもこだわりがあり、夕食では、季節の素材を活かしたお料理が用意され、朝食では山梨県産の米とプレート皿の五品盛りが楽しめるなど、地元の食材をふんだんに使用している。

心身を癒すリゾートステイを満喫したい方には、ぜひ一度「別邸花水晶」を訪れてみてほしい。

別邸花水晶
所在地:山梨県笛吹市石和町川中島1607-242
公式サイト:https://isawa-hanasui.com/

【日光】霧降高原のリゾートでオールインクルーシブを堪能

日光市の霧降高原にある「TAOYA日光霧降」は、2023年4月にリブランドした大江戸温泉物語の新たな温泉リゾートホテルで、豊かな自然に囲まれた素晴らしいロケーションを誇る。このホテルではリブランドに伴い、新しい露天風呂付客室やオールインクルーシブのサービスを展開している。

全98室の客室を持つ「TAOYA日光霧降」のうち7室は露天風呂付客室で、大自然を満喫しながら入浴できる贅沢な空間となっている。標準的な客室でも窓の開閉が可能で、日光霧降の美しい風景や自然の音を感じながらくつろぐことができる。

リブランドでは、客室や公共スペースのリノベーションに注力しており、自然の美しさを活かした空間が作り上げられた。展望露天風呂は大きな魅力で、浴槽は拡張され、より広々となっている。

さらに、暖炉を備えたラウンジやレストランのリノベーションも実施。レストランでは全長35メートルのライブキッチンが新設され、多彩な料理を目の前で味わえる。

加えて同ホテルでは、オールインクルーシブのプランが開始され、宿泊料金に朝夕のバイキング、夕食時のアルコール飲み放題、朝食時のスパークリングワインサービス、さらにはラウンジでの各種サービスなどが含まれる特別なものとなっている。

食事はもちろん、ラウンジやレストランでの各種サービスもオールインクルーシブで楽しめる「TAOYA日光霧降」を、心ゆくまで楽しんでみてはいかが。

TAOYA日光霧降
所在地:栃木県日光市所野1535-1
公式サイト:https://taoya-nikkokirifuri.ooedoonsen.jp/

【北海道】洞爺湖の温泉旅館で日本酒やサウナを楽しもう

洞爺湖畔にたたずむ温泉旅館「ゆとりろ洞爺湖」は、2023年4月から「まるまるゆとりろ」というサービスを開始した。同旅館に宿泊すると、オールインクルーシブとして日本酒バーやドッグランなどの施設を無料で利用でき、リラックスした滞在を楽しめるようになっている。

「ゆとりろ洞爺湖」を運営するリロバケーションズは、「想いをつむぎ、新しさでつなぐ」というコンセプトの下、全国37か所で個性的なホテルや旅館を展開。中でも「ゆとりろ洞爺湖」は、洞爺湖の魅力を存分に味わうことができる点が特徴的な旅館となっている。

周辺には四季折々の自然美や観光名所などが点在。春には湖畔の桜、夏には湖水での水泳やボート遊び、秋には紅葉、冬には雪景色を楽しみながらスキーやスノーボードを楽しめる。

同旅館では宿泊プランも充実しており、愛犬と一緒に宿泊できる特別プランなどニーズに合わせた滞在を堪能できるようになっている。また、温泉大浴場やレストラン、宴会場、売店などの館内設備も充実しており、快適な滞在をサポートしてくれる。

オールインクルーシブサービスの「まるまるゆとりろ」では、滞在中に追加料金なしで利用できる特典として、日本酒バー、レストランでのフリードリンク、ドッグラン、卓球ルーム、加えてフィンランドサウナを満喫できる。

快適な滞在と洞爺湖の魅力を楽しめる「ゆとりろ洞爺湖」で、極上の時間を過ごしてみてほしい。

ゆとりろ洞爺湖
所在地:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉78
公式サイト:https://www.yutorelo-toyako.com/

オールインクルーシブのサービス内容は、ホテルによって特色がある。自分自身のニーズに合わせた施設を見つけて、今年の夏は気兼ねなくホテルステイを楽しんでみてはいかが。

(永井瑞穂)