京都最古の花街・上七軒に、京町家を再生したプライベートサウナ「sayoka」が誕生

5月25日(木)、京都・北野天満宮から徒歩5分ほどの上七軒エリアにある閑静な住宅街に、築100年以上の京町家をリノベーションしたサウナ施設「sayoka」が誕生する。

利用は1日5組まで、人数は1組につき最大5名までと限定されるものの、上質な誂えが目立つ施設だけに、多くのファンを獲得しそうな予感だ。

京町家をリノベーションしたサウナ「sayoka」

「sayoka」は、京都市の個別指定京町家を再生した、完全予約制・一棟貸しのサウナ施設。

京町家は、京都の街並みや生活文化の象徴ともいえる建築物だ。次代へ残すべき素晴らしいものだが、近年は保全・維持ができないという理由で空き家になるケースが散見される。

今回誕生した「sayoka」を運営するのは、京都にて代々建築業を営んでいる山下組。大正14年から京都で商売を続ける老舗が、空き家となっている京町家を次代へ繋ぐべく一念発起し、現代のニーズに見合った施設へと生まれ変わらせた。施設プロデュースは、京都・鷹峯にある森のサウナ「Replus」が担当している。

早速、同施設の注目ポイントを紹介したい。

寝っ転がって入れる「寝サウナ」

サウナ室内でリラックスしながら存分にコミュニケーションを楽しめるように、同施設は寝っ転がって入れるオリジナルの「寝サウナ」を導入している。水着を着用すれば、男女での利用も可能だ。

ロウリュは「ほうじ茶ロウリュ」。施設周辺の茶舗にて焙煎したほうじ茶の香りを堪能できる。

京都ならではの趣が漂う外気浴スペース

外気浴スペースは、京銘竹の老舗である横山竹材店へ施工を依頼。1本1本を職人が丁寧に「やたら編み」で竹を編み上げ、他サウナにはないような空間を作り出した。

京都のストーリーを繋ぐアイテムを導入

同施設はゲストと京都をつなぐ役割を担えるよう、その備品やインテリアの多くに京都企業で製作されたものを採用。京都の伝統工芸品に触れて美意識を高めることができる。

出張や観光などで京都を訪れたならば、一度は足を運んでほしいスポットと言えそうだ。

sayoka
所在地:京都府京都市上京区溝前町83
公式サイト:https://sayoka-kyoto.com/
予約サイト:https://airrsv.net/sayoka/calendar

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000120572.html

(IKKI)