京町家の再生販売などを手掛ける不動産会社「八清(はちせ)」が、二拠点居住・セカンドハウス向きのリノベーション済みの京町家を「広がりの京町家」と名付けて販売を行う。
JR京都駅から徒歩約15分という立地にある、築100年を超える京町家をフルリノベーション。同物件のオープンハウスを、7月16日(土)に開催する。
「広がりの京町家」3つの特徴
1.歴史ある建物
リノベーションにあたり本物件を調査したところ、建物の課税記録が大正11(1922)年から残っていた。
正確な築年数は不詳だが、建物が建てられてから少なくとも100年以上経過しているという、歴史と趣を感じられる建物だ。
2.「広がる」というコンセプトの京町家
同物件は平家で延べ床面積約10.49坪(34.71m²)という狭小住宅ながら、室内空間を広く見せるしつらいを実現させた。
平天井をやめ屋根勾配なりの天井とし、大きく上に「広がる」リビング空間、室内から「広がっていく」ようにフローリングと同じヒノキで設えた庭のウッドデッキ、そして庭へ「広がる」シンボルツリーの枝垂桜を植栽している。
庭は、京町家において通風と採光を確保するための欠かせない存在だ。「広がりの京町家」は延べ床面積約10.49坪に対して、約7.8坪(約25.86m² ※ウッドデッキ含む)という大きな庭を設けるという、大胆なプランニングを行った。
これにより、縦方向にも横方向にも奥行きを持たせ、家の小ささを感じさせない空間となった。
3.交通の利便の良さ
拠点が複数ある場合、どちらへも行き来しやすい環境が望ましい。同物件の最寄り駅は近鉄「東寺駅」徒歩約5分。京都の玄関口、JR「京都駅」へは徒歩約15分の距離にある。
世界遺産「東寺」が近く、再開発の進む京都駅南の利便性と歴史ある京都らしい景色のどちらもが身近にあるエリアだ。
多様化する住まいのあり方
新型コロナウイルスの影響により、多くの企業でテレワークが導入された。
テレワークの普及により、時間や場所にとらわれない柔軟な働き方ができるようになったことで、住まいのあり方も多様化している。
「広がりの京町家」を通して、京都での二拠点生活を検討してみては。
「広がりの京町家」オープンハウス
日時:7月16日(土)13:30~16:30
予約:予約不要・自由内覧
所在地:京都府京都市南区西九条東島町31番16
物件URL:https://www.hachise.jp/buy/66137/index.html
八清
所在地:京都市下京区東洞院通高辻上る高橋町619番地
公式サイト:https://www.hachise.jp
(MOCA.O)