日々の生活をアップデートする家具の新ブランド「ITOKI HOME」誕生

家で過ごす時間が増えた昨今、機能性とデザイン性を兼ね備えた家具は特に魅力的だ。イトーキは、暮らしに寄り添い、日々の生活をアップデートするブランドとして「ITOKI HOME」を立ち上げた。

暮らしに寄り添い、日々の生活をアップデートする家具

イトーキはこれまで、人々の生活スタイルが大きく変わる状況のなか、オフィス家具で培ったノウハウを活かしながらも、家で使う家具に求められるサイズ、色、風合いなど、様々な要素を融和した「家ではたらく」ための家具を充実させてきた。

このような活動をさらに推し進めるべく立ち上げたのが、「暮らしに寄り添い、日々の生活をアップデートする」をコンセプトにした「ITOKI HOME」ブランドだ。

家具だけにとらわれず、コンセプトに沿った様々なアイテムを、今後充実させていくという。

サイトから購入可能・ITOKI HOMEのラインナップ

bere(ベレー)

高さ調節によって伸縮する張地と、座面が傾くチルティング機構が特徴のスツール。

onetone(ワントーン)

張地からキャスターに至るまで、チェア全体の色を1色に統一することでインテリアに調和することを目指した、新しいコンセプトのチェアだ。

onoff(オノフ)

テレワーク・在宅勤務で、ON(仕事)とOFF(生活)の切替えがしやすい家具となっている。

SALIDA(サリダ)リフティングデスク

コストパフォーマンスに優れたサリダシリーズのガス圧式昇降デスク。

X FOCUS CHAIR(クロスフォーカスチェア)

長時間座っていても疲れにくいゲーミングチェアの特徴と、自宅のインテリアにも違和感なく溶け込むデザイン性を併せ持つ、今までになかったチェア。

UBIQ(ユビック)

軽くて持ち運びしやすく、使わない時はスタッキングでコンパクトに収納可能な家具。

日々の生活をアップデートしてくれる家具、毎日の暮らしに取り入れてみたい。

ITOKI HOME:https://shop.itoki.jp/shop/pages/itokihome.aspx

(suzuki)