ゾンビ・アポカリプスに備えるための2005年式マイバッハ!

日本のVIPカー文化にも見るように、数世代前の高級車を改造するという流れは一つのカスタムシーンとして根づいている。 しかし、あろうごとかマイバッハを、ゾンビが行き交うショッピングモールにも気軽に遊びに行けるような仕様にカスタムするといった発想は、誰の頭の中にもなかったはず。それも、世界にたったの1台…

2014年夏、大注目の最新マリンスポーツベスト5!

マリンスポーツと言ったら、サーフィン…それともウェイクボード…?いやいや、今やマリンスポーツにもニューウェーブがキテいる。最新のビーチアクティビティーは、ロハス的なものから、最新機器を使ったものまでと幅広い。 そこで、今大注目のマリンスポーツ5種をご紹介!! 今年の夏は、5つの最新アクティビ…

R8のワンメイクレース「Audi R8 LMS Cup」を日本初開催

アウディ ジャパンは、アウディのワンメークレース Audi R8 LMS Cupを初めて日本で開催し、Team Audi Japanとして1台のR8 LMSをエントリーさせることを発表した。 「Race track to the road」のスローガンを掲げるアウディは、創業当時よりモータースポーツ…

リアル時速315km/h!大気を切り裂く最高速仕様のラジコン【動画】

 ラジコンの速度を表す言葉に、スケールスピードというものがある。例えば1/10サイズのラジコンが10km/hで動くならフルサイズ換算で100km/hになるというものだ。言葉のマジックとはいえ、1/10サイズのラジコンはエントリーモデルでも30km/hくらいは軽く叩き出し、そのスピードは十分に速く見え…

長さ約82m!サンフランシスコならではのストリート・ウォーター・スライダー【動画】

古くから映画のロケ地として愛されてきた街、サンフランシスコ。大小さまざまな坂が取り巻く街でもあり、ジャンプを繰り返しながらのダイナミックなカーチェイス撮影にもっとも適していると言われている。そんなサンフランシスコでこの夏、スペシャルなイベントが開催された。 グラノーラやエネルギーバーを販売しているB…

キャデラックATSのテストドライブをゆったり楽しむチャンス!

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラックATSの魅力を堪能できるモニターキャンペーン「CADILLAC ATS 2 DAYS EXPERIENCE」を実施している。 これは12月20日(土)のおよそ半年間にわたり、キャデラックのエントリー・ラグジュアリー・スポーツセダンである「キャデラックATS…

BMWとダイムラー、ワイヤレス充電システムの開発で提携

ドイツの大手自動車メーカー、BMWとダイムラーが電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)向けワイヤレス充電システムを共同で開発すると発表した。 ■ 各自動車メーカーが開発中のワイヤレス充電システム EVやPHEVを充電する場合、充電設備が整っているポイントで充電ケーブルを車両の充電口…