日本の「パスタ」「野菜」「甘味」を味わう『こなな』が神戸にオープン

こだわりの「だし」「醤油」「味噌」「豆乳」など、体を想う味をいかしたパスタを食してみない? 日本の「パスタ」・日本の「野菜」・日本の「甘味」を提供する『こなな』が8月ミント神戸にグランドオープンした。 ミント神戸店では、メニューだけでなく、店内装飾や食器にも新たな要素を取り入れた。 メニューには、こ…

世界自然保護基金(WWF)デザインのオーダー腕時計を発売開始

買い物をすることで、少しでも地球にいいことができるとしたら……。 ウェブサイト上で自分の好きなデザインを自由にカスタマイズして1個から注文できる「オーダーメイド腕時計SLANT」では、腕時計のデザインに組み入れることで、購入金額の一部を公益財団法人世界自然保護基金(WWF)への支援に充てられるWWF…

日本初出店!木製iPhoneケースブランド『CaseYard』期間限定SHOPをオープン!

持ち主の好みや個性が表れるスマートフォンケースは、人の目にも付きやすい。今使っているケースを替えたくなったらアメリカ生まれのおしゃれな木製のケースに衣替えはいかが。 木製iPhoneケースブランド『CaseYard(ケースヤード)』の期間限定SHOPが8月15日から5日間、東急ハンズ新宿店にオープン…

Cクラスがマイナーチェンジ。EQブーストを搭載した「C200アバンギャルド」を試してみたい

メルセデス・ベンツの中核モデル「Cクラス」がマイナーチェンジを実施し、セダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレの4車種を一挙に刷新。デリバリーは9月から順次スタートする。 今回のマイナーチェンジでは、内外装の刷新やSクラスと同等レベルの安全装備、そして次世代を見据えたパワートレーンの搭載が注目…

きびなごにシメサバ〜鹿児島の港町で美味しい創作料理をいただく!

鹿児島県の阿久根(あくね)は、薩摩半島の北、やや熊本県に近い街。日本に初めて「ボンタン」が渡来した場所と言われ、タケノコのような山の幸、そして「きびなご」を始めとした海の幸が楽しめる土地柄だ。 そんな阿久根の旧港のすぐそばに、「港町Dining まる」がある。雑然とした界隈に突然現れた、お洒落で落ち…

新型リーフNISMOに乗って、EVならではの新感覚スポーツドライブを!

EV(電気自動車)はエコかもしれないけれど走りは退屈……いや、一概にそうとも言い切れない。EVであっても、というよりEVだからこそ楽しめるスポーツドライブも確かにある。 そのひとつの選択肢として、日産リーフのスポーティ仕様「リーフNISMO」が7月31日に発売された。 [nextpage title…

旅をして岡山を元気に。復興を応援する宿泊クーポンスタート!

先月の豪雨で被害のあった岡山県だが、被害の無かった地域も含め、全力で立ち上がろうとしている。そんな時、我々が出来ることは「岡山に行って応援!」だ。 岡山県内の観光地の状況についてだが、岡山を代表する観光地である倉敷市の「倉敷美観地区」などは被害がないので、安心して来て欲しいとのこと。また、岡山市の岡…