かき氷マニアはここへ行く!東京かき氷店スポット2018
夏といえばかき氷!夏の風物詩であるかき氷だが、最近はバーナーで炙る進化系かき氷の登場など、今年も「かき氷」は勢いを増すばかり。 フォトジェニックな「Instagram(インスタグラム)」での投稿から見る、穴場の東京かき氷スポットはどこなのか?かき氷好きが使うハッシュタグ「#かきごおりすと」「#かき氷…
夏といえばかき氷!夏の風物詩であるかき氷だが、最近はバーナーで炙る進化系かき氷の登場など、今年も「かき氷」は勢いを増すばかり。 フォトジェニックな「Instagram(インスタグラム)」での投稿から見る、穴場の東京かき氷スポットはどこなのか?かき氷好きが使うハッシュタグ「#かきごおりすと」「#かき氷…
荷物の収納に欠かせないのがバッグだ。ただ、雨などにより浸水し中の荷物が濡れてしまっては意味がない。 このバッグならそんな心配は無用だ。 タケヤリは、強力撥水加工を施した、タイガー帆布シリーズをオンラインストア限定で発売。ナイロン素材が主流のバッグ市場で、綿ならではの風合いを持ったバッグへのニーズは多…
長い石段の参道でも有名な香川県の金刀比羅宮(ことひらぐう)。御本宮まで785段、奥社までは1,368段の石段を上がる。 金比羅宮表参道の500段目にある資生堂パーラーがプロデュースする“神椿”では香川名物“おいり”を飾ったオリジナルの「神椿パフェ」や月替わりの「季節のパフェ」、見た目も涼やかな「こん…
ダックスファンの熟練デザイナーが手掛けた腕時計がお目見え。 TEMARIはインスタで話題のダックスをモチーフにした腕時計、Doxie Watchesの輸入元として販売を開始する。 ■Doxie Watchesとは ダックスファンにおくる腕時計 Doxie Watches(ドキシー・ウォッチ)はオース…
沖縄県名護市にある県内最大級の広さを誇るプールと、海沿いの丘から眺めるパノラマオーシャンビューの客室で南国ステイを満喫できるオキナワマリオット リゾート&スパ。今年の七夕の夜、楽しく思い出に残るチャリティーイベントが行われた。 オキナワマリオット リゾート&スパは、台風の影響により開…
世界に誇る日本のものつくり技術。それは、音楽を聴くためのツール、ヘッドフォンにも活かされている。 コノハズクは、職人の手によって作られた1点モノの国産木製ヘッドホン「KONOHAZUK H3」、木製カホン「beating」の海外販売を越境ECモール「ZENMARKETPLACE」にて開始。 ■KON…
AIロボットが続々と登場している。 「aibo」でおなじみのソニーでは、「犬」と自律型エンタテインメントロボット「aibo」の、世界初となる共生の可能性を探る実験を、哺乳類動物学者の今泉忠明先生の監修の下、実施をした。 ■犬がaiboを「生き物」として認識 まず最初に、犬種・年齢の異なる犬と飼い主の…
もはや常識となった男のスキンケア。メンズブランド「uno」を展開する資生堂が、肌あれ・ニキビ予防に対応した「UVパーフェクションジェル(医薬部外品)」発売を機に、全国の20代~50代のビジネスマン1,101人を対象に、スキンケアに対する意識と実態を調査した。 そして、対象者が勤める8つの業界別にその…