BEAMSのレーベル「B印 ヨシダ」と、伝統的工芸品「博多織」がコラボ

日本が誇る伝統工芸と人気ファッションレーベルがコラボした、デイリー使いにピッタリのアイテムが登場した。 BEAMSと?田カバンの長年のリレーションにより生まれたレーベル<B印 ヨシダ>は 2018年11月に福岡で開催される「KOUGEI EXPO」の開催を記念し、日本三大織物のひとつとして知られる博…

中目黒高架下の「PAVILION」でフルーツに酔いしれる聖夜を楽しもう

目にも鮮やかで身体にうれしい、フルーツ尽くしのクリスマスディナーはいかが? 「サカナクション」山口一郎氏をはじめ、西野達氏や名和晃平氏らアーティストの作品が点在する店づくりでも評判の中目黒高架下のレストラン「PAVILION(パビリオン)」で、クリスマス限定の特別コース「Winter Fruit C…

大人の街『銀座並木通り』に希少なタンと生肉にこだわった焼肉店がオープン

接待やデートにもぴったり! 伝統と革新、本物を知る大人の街『銀座』。そのなかでも世界中のラグジュアリーブランドと数々の銘店や老舗が軒を連ねる『並木通り』に、国産A5黒毛和牛のみを使用した『焼肉うしごろ』の3号店が11月9日にオープンする。 銀座並木通り店限定メニューを筆頭に、希少な“タン”と“生肉”…

復刻版限定モデルのポラロイド「sacai × Polaroid™Originals SX-70」発売

アーティスティックなカメラとして根強い人気を誇る「ポラロイド」。 この度、名機として人気のモデル「ポラロイドSX-70」が、復刻版として限定発売されることになった。 ■ポラロイドSX-70 「ポラロイドSX-70」は1972年に発売され、ポラロイドカメラのなかでもインダストリアルデザインとして定評が…

パークハイアット東京のセレクション「ホリデーギフト2018」から感謝のギフトを

年末には、お世話になった方に感謝の気持ちを込めたギフトセットを贈りたいもの。 パークハイアット東京では、毎年好評の冬季限定ギフトセットを11月5日から来年1月6日まで「ペストリー ブティック」、「デリカテッセン」で販売。 ■ペストリー ブティックの「チョコレートバー コレクション」 6,500円(6…

貴金属の老舗 GINZA TANAKAが来年の干支「亥」や縁起物の純金製小物をご紹介

来年の干支は亥。 1892年に創業・貴金属の老舗GINZA TANAKAは、毎年、干支や縁起物をモチーフにした貴金属製の工芸品を製作・販売し好評を博している。2018年の新作を含む干支や縁起物の工芸品を発売中だ。 縁起物である上、資産価値としても一目置かれているGINZA TANAKAの純金製置物。…

忍者衣装で、伊賀甲賀ゆかりの史跡をめぐる江戸城下探索!

“海外10ヵ国で忍者の認知度は98.7%”という統計がある。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、日本への関心が高いと思われる海外10ヵ国(中国、台湾、香港、タイ、マレーシア、インドネシア、米国、オーストラリア、フランス、ドイツ)の計2,000名と国内の20~69歳の男女300名、…

NASAの“ガンマ線天体”研究チームが「ゴジラ」を星座に認定!

ゴジラといえば日本が世界に誇る大怪獣だが、そのゴジラがなんと米航空宇宙局(NASA)によって“星座”に認定された。 今回「ゴジラ」が認定されたのは、フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡を搭載した観測衛星の打ち上げ10周年と、人間の肉眼で見える星の数に匹敵する3,000以上の天体を発見したことを記念して新たに…