お台場で“世界唯一”の認定体験。ドイツ公式オクトーバーフェストが今年も開催決定

ビールの本場・ドイツの“公式認定”を受けた唯一のイベント「オクトーバーフェストinお台場」を、今年も4月25日(金)から5月6日(火・振休)まで開催する。 ミュンヘンの伝統をそのままに再現した空間では、直輸入のドイツビール、伝統料理、民族衣装、音楽ステージなど、五感を刺激する体験が待っている。 世界…

短くも華やかな富士の春を味わう。香りと色彩が織りなす「BLANC FUJI」のディナーコース

山梨県富士吉田市の「BLANC FUJI(ブランクフジ)」内の薪火料理レストラン「Incense(インセンス)」では、春季限定のディナーコースの提供を開始した。 山菜や春野菜を中心に地域の食材を使用し、日本らしい“富士の春”が味わえるコース内容となっている。 提供期間は6月上旬までを予定。短い春の訪…

立川で“音楽とクラフトビールの2日間”を。GREEN SPRINGSに響く「THE SOULFUL DAYS」

東京・立川「GREEN SPRINGS」の開業5周年を記念した音楽イベント「THE SOULFUL DAYS」を、4月5日(土)・6日(日)に開催する。注目のシンガーやジャズユニットのライブに加え、テイクアウトグルメやクラフトビールも充実。 春の風を感じながら、音楽とともに心と身体をほどく週末になり…

名古屋観光ホテル|日本酒が料理に寄り添う新感覚のレストラン「熊谷とあかぼし」が誕生!

2026年に開業90周年を迎える「名古屋観光ホテル」の地下1階に、日本酒が料理に寄り添う新感覚のレストラン「熊谷とあかぼし」が誕生した。 同店では、一皿ひとさらに日本酒が寄り添う「季節のおすすめコースとペアリング」を提供。素材や調理法に合わせた一杯が、口の中で料理と響き合い、まるで化学反応のような味…

Osmoが福島でライブ開催。“場に溶け込む音”を紡ぐ一夜限りのセッション

国際的に活躍する二人のアーティストが音で魅せる。 ピアニスト・平林牧子氏と、パーカッショニスト・永井朋生氏がタッグを組んだ新ユニット「Osmo」。その初ライブを、4月18日(金)、福島県西会津町の旧尾野本小学校木造講堂で開催する。 “空間に音で絵を描くような”パフォーマンスが、木造建築ならではの柔ら…

「NIKKE 1896」が春のポップアップを開催。中目黒で最高級ウールと“初披露デニム”に出会う10日間

メリノウール専門ブランド「NIKKE 1896」が、4月12日(土)から10日間限定で中目黒にポップアップストアをオープン。“エフォートレスなタウンカジュアル”をコンセプトに、初公開となるウールデニムや新作シャツ、世界最高級ランクのメリノウールTシャツなどを展示・販売する。 この春、都会の日常に寄り…

国宝・重要文化財をはじめ、東アジアの青磁作品を一挙公開!「大阪市立東洋陶磁美術館」で特別展を開催

大阪市立東洋陶磁美術館(MOCO)は4月19日(土)~11月24日(月・振休)の期間、特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」を開催する。 中国・韓国・日本の東アジアで作られた、同館が所蔵し世界に誇る青磁を一挙展示し、それぞれの産地や時代ごとの特徴も紹介。国宝や重要文化財もお披露目される。…

「名古屋タカシマヤ」のコーヒーに特化した催事。名店の味わいとともに新たなコーヒー体験を

「名古屋タカシマヤ」の10階催事場にて、4月3日(木)から4月9日(水)までの期間限定でコーヒーに特化した催事の第3弾「開店25周年記念 珈琲を愉しむ」が開催される。 本年は「革新の1杯を楽しむ」をテーマに、昔も今も愛される喫茶店が初登場するほか、産地や焙煎、組み合わせの違いで楽しむ新たなコーヒーの…